御茶ノ水本店メタルフロアにあるロックなギター達をご紹介♪
2019-06-09 いつもご覧頂き誠にありがとうございます。御茶ノ水本店メタルフロアの近藤です♪
本日は6/9という事でROCKな日ではありますが、メタルフロアでは6弦&9弦の紹介をしたいと思います!!
ROCK以上の何かを感じさせる物とは!?
それはヘヴィメタルでしょう!という事で………..
御茶ノ水本店メタルフロアにあるロックなギター達♪

いつ見ても、このインパクト大過ぎるヘッド!(笑)
左の6弦がネックも細くて、可愛く見えてしまいますよね。
以前も書いたかもしれませんが、左のMayonesは数多くのギタリストが使用しているブランド。
僕個人的にも大好きなSithu Ayeも使用していますし、既にお持ちの方を始め興味があり購入をお考えの方のいらっしゃるかと思います。
右のゴツい9弦はご存じ、Etherial!
Rings Of Saturnのギタリストも以前シグネイチャーモデルも出していました。インパクトだけでは無い、見た目以上に弾き易いネックなどプレイヤー目線も忘れないモデル。

ボディを見ると更に凄い!!!!!!!
両極端というのはこういう事を云うのでしょう(笑)
6弦ギターに太い弦を張り、ダウンチューンしてChugcoreレーベルにいるようなバンドのように鈍器で殴られたような極悪サウンドを出すも良し。
また、9弦ギターを変則チューニングしてBrain Drillみたいにスウィープやタッピングするも良し、ENTERPRISE EARTHみたいなデスコアを演るも良し!
どう演奏するかは貴方次第!!!!!
Etherial Zatha 9 Carbon Plate Topはこちら♪
Mayones Duvell Standard 6 Strings Trans Graphite T-GRA-Mはこちら♪