実際どっち派が多いんでしょう?笑
2018-11-10どうもこんにちは!
御茶ノ水ファイネストギターズの柏崎です!
今年発表されたJimi Hendrix Voodoo Child Startocaster!!

既に当店へはオリンピック・ホワイトのジャーニーマン・レリック仕様が入荷しておりますが、本日Black / NOS仕様が遂に当店へ入荷致しました!
(これで白黒揃い踏み!!!!)
先に入荷したオリンピック・ホワイト×ジャーニーマン・レリックはウッドストックの印象がチラつくのか、はたまたレリックが渋かっこいいからなのか印象が強いのですが、今回入荷したブラック×NOSもいやはや何ともカッコいいではありませんか状態なので、ページ作成前に先にコチラでご紹介させて頂きます!!
オリンピック・ホワイト×ジャーニーマン・レリックの商品ページはコチラですよ!

Jimi Hendrix Voodoo Child Signature Stratocaster Black NOS¥600,696-(税込)

いい顔してますねぇー!!
ルックス面、カスタムショップ30周年記念など特筆すべきポイントはありますが、サウンド面に関してはやはりココでしょうか!

リバース・マウントのピックアップ!
あんどブリッジ・ピックアップは逆スラント!!
オールドのマーシャル・アンプやカールコード、足元ならファズ・フェイスに凝りだして、次はファズやらユニヴァイブに手を出し、繋ぎ順まで迷い込むジミ迷宮ですが、実際のニュアンスだったりはそもそもここが結構なポイントであると筆者は睨んでおります・・・

ジョイント・プレート!プチ嬉しい!(イカしたVoodoo Childシリアルも!)

なんといってもタマランチなリバース・ラージヘッド!
裏面は・・・

ジミヘン・サインロゴとカスタムショップ30周年の賑やか仕様!!プレミアム!!!


あなたはどっち派?!笑
因みに、当社のギタークエストにてオリンピック・ホワイトの方はご紹介しておりますので、気になる方は是非ご一読ください!
FINEST GUITARS presents Fender Experience Vol.1!!!!
ファンの方ならずともストラト好きも必見のコチラのモデル!
是非、店頭でブードゥーに鳴らしてみてください!!
お問い合わせはファイネストギターズまでどうぞー!!!!
この記事を書いた人

柏 慶太(かしわざき けいた)
御茶ノ水本店 FINEST GUITARS/ハイエンド・ギブソン&フェンダーフロア
御茶ノ水本店 FINEST GUITARS/ハイエンド・ギブソン&フェンダーフロア
御茶ノ水本店 Finest Guitars ギブソン&フェンダーフロア担当。埼玉県さいたま市出身。父親の影響で中学時代にロックンロールに出会い、エレキ・ギターに痺れてバンドを結成し演奏開始。FirebirdとJaguarが好きですが、トラディショナルなギターは何でも好きです。腕やテクニックは抜きでかっこいいギタリストが好きです。好きな機材はトーンベンダー、カールコード。HERCOのFLEX75愛好家。