エマニュエル・パユ選定品
2018-10-02皆さんこんにちは。
名古屋栄店、管楽器担当の川口でございます。
今回ご紹介するのはこちらの中古フルートです。

THE HAYNES FLUTE 「HANDMADE SILVER」
アメリカの伝統あるメーカー、ヘインズ社の総銀製ハンドメイドフルート。
パーツの1つ1つが精巧に作られており、製作者のこだわりを感じられます。
これは分業での製作ではなく、1人の製作者が1本のフルートを作っていくアメリカ・ボストンのフルートづくりの伝統ならではといったところでしょうか。

キイはインラインリングキイ。

トーンホールはソルダードトーンホール。

フルートのトーンホールにはドローンとソルダードの2種類があります。
ドローンは引き上げとも言い、管体を引き延ばしてトーンホールを作る方法です。
軽めの吹奏感と明るい音色になると言われ、また製作の時間やコストの面から普及モデルによく使われます。
ソルダードはトーンホールのための別のパーツを溶接してトーンホールを作る方法です。
製作に時間がかかり、製作者の技術も要求されるためハンドメイドのフルートに用いられます。
その分、しっかりとした吹き心地で響きにも深みがあります。
足部管はH足部管となっています。

そしてこちらはエマニュエル・パユ氏の選定品です!
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席フルート奏者であり、ソリストしても活躍。
ヘインズフルートを愛用していることでも有名です。
中古商品ではありますが、細かい傷程度で状態は良好です。
買い替えをお考えの方、いかがでしょうか。
現在、IMC会員限定の中古商品5%オフセールを実施中!
こちらの商品も対象となり、お買い得となっています。
ぜひご検討下さい!
商品ページはこちら