50\’sのアメ車にインスパイアされた、グッドルッキンなES-335が入荷!
2018-03-04噂の新店舗「御茶ノ水本店 Finest Guitars」より、こんばんは!
ワウ・ペダルは右足で踏む派の柏崎です!
(皆様はどちらの足で踏むのか最近気になっています笑)
さて、本日ご紹介したいGibsonギターはコチラ!!

仲良さげに写っているこの二本は2018年のリミテッド・モデル!
その名もES-335 Big Block Retro!!!
レトロと名前が付く通りにアメリカン・グラフィティな雰囲気をプンプン出しておりますが笑
古き良きアメリカの車にインスパイアされたカラーリングを採用しております!!
右のClassic Whiteはゴツイ&デカい「The アメ車」を彷彿とさせますが、左のWood Rose Metallicに関してはポップなアメ車も連想できますが個人的には原宿を感じさせるカラーなので原宿と呼んでおります笑
モチロン、カラーだけではなくちょっと面白い335に実は仕上がっています。
Finest Guitarsの賢明なブログ読者の方々でしたら、最初の画像で気付いているかもしれませんが・・・・
原宿を例に見ていきましょう!!!
まずは全体像&ハードケース&認定書ーーーー!

うん。これは気付く。笑
いやぁ、にしてもかっちょいいすね?
原宿いい色やわぁ?

トップ!もうわかりますね!
どこか新鮮さ(もしくは違和感)を感じるのはバインディングに秘密アリ!
ES-345のスペックである3層のバインディングを335に取り入れております。
本当憎い仕事!!

実はナイスな仕事をしている、メタリックのボディに映える3プライのクリーム・ピックガード。
エスカッション含めてお洒落ですねぇ、流石原宿。
この画像だとバインディングも良くわかりますね!

ヘッドには335なのでクラウン・インレイが鎮座しとります。
もう一個の秘密がうっすら見えてますね笑

特異なルックスのもう一つの正体は白蝶貝を使用したES-355同様のブロック・ポジションマーク!
インレイもバインディングもこのモデルのルックスに良く合っています!
流石ギブソン!!!
ていうか原宿指板の色めっちゃ濃い!!
サウンド面もヴィンテージ・リイシュー・モデルではないですが、MHSハムバッカーを搭載するなどぬかりなく本格派の一本!!
詳しくご覧になりたい方は下記リンクをご覧ください!!!
2018 Limited Run ES-335 Big Block Retro Wood Rose Metallic(原宿)
2018 Limited Run ES-335 Big Block Retro Classic White(The アメ車)
セミアコって渋い・・・ってな印象をお持ちの方に超オススメ!
まず被ることはほぼないでしょう!!
ステージ映え間違いなしの335いかがでしょーか!!
それでは今日はこの辺りで!!
柏崎がご紹介させて頂きました?
さようなら!!!!
石橋楽器御茶ノ水本店 FINEST GUITARS
〒101-0062
千代田区神田駿河台1-8-6 丸善ビル1F, 2F
03-5244-5210
営業時間 AM11:00-PM8:00(日曜・祭日 AM10:30-PM7:00)