新素材による新感覚の弾き心地。ELASTOMERピック
2016-09-24
新素材!! ELASTOMER(エラストマー)製ピック!!
正確にはポリエステル・エラストマーというらしく、米国デュポン社が開発した素材で、日本では製造・販売を東レが行っており、ピックの裏にもこのとうり。
by DU PONT-TORAY

そんな新素材のラインナップは全4種類 1枚¥162(税込)
厚さは1.0mmと2.2mmがあり、素材の硬さもSOFTとHARDの2種類が用意されています。
EL17HD10 HARD素材 厚さ:1.0mm

EL8HD10 HARD素材 厚さ:1.0mm

EL4HD22 HARD素材 厚さ:2.2mm

EL4ST22 SOFT素材 厚さ:2.2mm

素材の特性として、「プラスチックにはない柔軟性と、ゴムにはない優れた化学的特性を持っている」とのことらしいですが、初めて持った瞬間の個人的な感覚は7割ゴム、残りの3割がプラスチックで、ゴム感を強く感じました。
ナイロンピック以上に柔らかい弾き心地で、
メーカーの意図する
「なるべくノイズを減らし、音の角を丸め、しっとりとした音を求めるためのピック。
温かみのあるトーンで弾くアコースティックなフレーズにぴったりのピック。」
を探しているプレイヤーは、確かにハマリそうです。
厚さによって形状を変えてあり、2.2mmのほうが角度がゆるく先端も丸く仕上げられています。


細部まで拘っているのが伝わってくる新素材ピックELASTOMER!!!
一度お試しあれ。