Pearl Flute リニューアルモデルがWindpal 各店舗へ入荷!
2016-07-04 この春にフルートメーカーとして著名な「Pearl Flute」の一部モデルがリニューアルデビューし、イシバシ楽器WINDPALの各店舗でお試しいただけるよう店頭展示が開始しております。

今回各店舗へ入荷したのがコストパフォーマンスに優れ、
大人気PrimoシリーズF-DP/E
F-DP/E

<仕様>
・頭部管銀製(PHN-9)※新設計頭部管
・オフセット・カバードキィ
・C足部管
・Eメカニズム付き
(一部店舗ではリングキィも取り扱いあり)
今回のリニューアルで大きな変更点は、頭部管
口をつけて息を吹き込むリッププレートの位置が奏者側に少し移動しています。
この改良により感じられる吹奏感の変化としては、
音の芯が太くなり
より遠鳴りするボリュームがUP
なイメージです。
吹奏楽などの大人数な編成で使用しても埋もれない
思いっきり息を吹き込んでも破綻しない,,,
許容量が増えた気がします。
もちろん、兼ねてよりPearl Fluteの特長である
透明感のある音色は健在で、柔軟性の高い表現力もさらに幅が広がった感触です。
その他、付属の小物もさらに細かな改良を加え、
より楽器にやさしく
使いやすく
スタイリッシュになっております。
掃除棒(クリーニングロッド)は
より頭部管内の水分を汲まなく除去する為に先端の設計を改め

クリーニングクロスは
より目の細かい素材へ変更し、表面にキズをつけにくいよう見直し

ケースカバーは
金具破損による落下の可能性を防ぐ為、ショルダー用のストラップが縫いつけられました。

その他、頭部管のロゴが変更になったりと
細かいこだわりが感じられるリニューアルモデルに仕上がっています。
もちろん!
1本芯金・ピンレスシステムも搭載しておりますので、
スムーズな操作性
滑らかな音の繋がり
も感じられます。
◎1本芯金◎

◎ピンレスシステム◎

これまでも、ユーザーの要望やリペアマンの意見を
製品開発に生かしてきたPearl Flute
今回の頭部管の改良による音色の変化を感じれば、
そのユーザーの要望を実現する高い技術力が現在であることを再認識する事が出来ました。
ぜひ、イシバシ楽器Windpal各店舗でその違い感じていただきたいです。
《店頭取り扱い店舗一覧》
・Windpal 御茶ノ水店
・Windpal 渋谷WEST
・Windpal 横浜店
・Windpal 名古屋栄店
・Windpal 福岡店
さらに!!
一部店舗では、F-DP/Eに加え
<F-DP/RE>
・頭部管銀製
・オフセットリングキィ
・Eメカニズム付き
・C足部管
<F-EP925/E>
・管体銀製
・オフセットカバードキィ
・Eメカニズム付き
・C足部管
前品番 <F-7700E>
※現モデルのF-EP925/Eに相当します
ご用意しておりますので、
思う存分吹き比べた上でご検討下さい。
また、店舗担当者の吹奏レポートもございますので、
ご参考にして下さい。
Pearl Fluteのショールーム「Pearl Flute Gallery TOKYO」のインタビューレポートはこちらから
