Paul Reed Smith S2 Mira の特価品があります!!
2016-06-07 ども!石橋楽器神戸三宮店のジェイムズ田淵でございますヽ(°▽、°)ノ
いつもブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます!
最近は、スッキリ晴れた日は暑くなり、雨が降ると肌寒くもなっておりますが
皆様体調崩されたりはしていないでしょうかヾ(・ω・`●)
・・・という“思いやりの心を持った いい人”の雰囲気を出しましたが、
これから紹介しますギターを買ってもらいたいので ブログ書きますヽ(*´∀`*)ノ
今日はコチラ!!
Paul Reed Smith S2 Mira
Teal Black / Blue Matteo でございます!!

ちょっとブレ気味ですが気になさらずで・・・。
Paul Reed Smith(以下「PRS」)は芸術品の域にも達したモデルもあれば、
初心者からでも気軽に楽しめる「SEシリーズ」があったりしますが、
コチラはそれらの中間に位置するのではないかと思える値段帯の「S2シリーズ」でございまして、
この2本はその中でも特価品なのですlml(`▽´*)
今回はもぅ 値段を言っちゃいます。
どちらも 税込価格 98,496円 でございます lml(≧∀≦*)
個人的にあまり見かけるのも少ない型でしたので詳しく見てみたいと思います!


どうですかこのシンプルで精悍なルックス(/∀?*)
ネックも薄めにできてて演奏もしやすい感じです。
オール マホガニー ボディ でトップの加工を非対称ベベルトップに入れているのもえぇですね。

ピックアップは フロントに PRS 57/08 Bass・ リアにPRS 57/08 Treble を載せ、
そのサウンドはクランチ時には ヴィンテージ感のある まろやかさ を出し、
ディストーション時はつぶれ過ぎないクリアさとアタック感もスッキリと出る感じに。
フロントP.U.のサウンドが そこそこ 甘い 雰囲気を出しており、こちらもヴィンテージ感があります。

ブリッジはストップテールピースタイプとなっており、弦の振動がボディへ直接伝わり
サウンド面でもローの部分がぼやけない手助けをしてくれてます。

コントロール部はシンプルに Master Volume・3Wayセレクター・Master Toneとなっております。

そして、Master Tone を上にひっぱりあげますと両方のピックアップが
コイルタップされまして、シングル風のサウンドも出力されます。
ジャキッ とする音も ズン と太めの音も幅広く出せる一本ですね lml(´∀`*)

こちら特筆すべきはペグが「PRS S2 Locking Tuners」となっておりまして、
ペグの方で弦をロックする仕様となっており、さらにチューニングの安定の手助けをしてくれております。
弦を通してロックするだけなので弦交換も非常に楽です。
で、このタイプのペグの場合ですと、ピンピンに弦を張ってからロックせずに、
ペグポストを半周するくらい弦を巻けるように、少しだけゆるめてからロックされた方が
さらにシッカリとチューニングも安定します(。≧ω≦)b


ボディの裏はこんな感じに。
キャビティのザグリは全てボディの表面に持ってきているので
裏側のマホガニーの木目がじっくり味わえるようになっております。
シュッ としてたり ユラッ としてたりでこういうのは眺めてて飽きないんですワタシ(´⊥`*)
以上のような内容でお伝えさせてもらいましたお買い得エレキギターはいかがでございましょうか!?
店頭にて絶賛発売中!!
お電話からの注文も可能でございます!!
そして、気になってもらえましたらどうぞお気軽にご来店くださいませ!!
どうぞよろしくお願いしまっす(`・ω´・ lml