アーティストシグネチャースティックを新たに仕入れてみた!
2016-04-20 ども!ドラムフロア担当のジェイムズ
神戸三宮店のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます!
最近はずっと趣味に走った内容だけでございました。
今回は、ちゃんとドラムの内容のブログを書かせていただきます。
なわけで!!
今回はスティックの入荷報告です|・∀・|ノ
それがコチラ!!
LERNI H-150RT

Fear, and Loathing in Las Vegas のドラマー Tomonoriモデルでございます!!
あらためて説明させていただきますと、
LERNI DRUM STICK は 厳選された良質な木材を使い、
加工から仕上げまでの全工程を日本国内の工場で製作しているドラム用スティックです。
それのラインナップの中からアーティストのリクエストにあわせてデザイン、
製作されているシリーズより「H-150RT」を今回 仕入れてみたのです。

木材はU.S.A HICKORY。
薄めのラッカー仕上げをしたSTANDARD FINISHで、すべり止め効果のある特殊なワックスを最終仕上げで塗布してあります。

テーパーはやや短めになっており、チップはボール形状となっております。
太さ15mm の 長さ418mm という 長めのサイズと太めのグリップでパワーあるサウンドが得られます(`▽´*)
神戸三宮店ではLERNIのスティックは3種類が常備されております。

上から
柏倉隆史(toe、木村カエラ、the HIATUS)
S-135TK (13.5mm x 400mm)
SATOKO(FUZZY CONTROL)
S-137S (13.7mm x 406mm)
そして今回ご紹介させてもらいました
Tomonori(Fear, and Loathing in Las Vegas)
H-150RT(15mm×418mm)
ですd(≧∀≦*)

どのスティックも2本で1セット 税込み 1,123円 でございます!
好きなアーティストのモデルを使って自分の演奏の表現を変えてみたりして
楽しく叩いてってもらえたらとも思います(o´ω`o)♪
神戸三宮店では現在も140種類を越えるスティックを販売中!
自分の手に馴染むモノを探してみてくださいませ!
皆様のご来店お待ちしております(`・ω´・)ノ”