名古屋栄店の今お得な一本をご紹介!
2016-04-11 はい皆様こんにちは!!先日の雨で桜の花びらの多くが散ってしまいましたね。。。
ですが少しづつ緑も芽を出し始めるにつれ
気持ちがどんどんさわやかになってきますね!
もう夏が待ち遠しいです…(気が早すぎます)
といった感じで本日も名古屋栄店ベースコーナーのお買い得な一本を
ご紹介していきたいと思います!
まずはコチラの一本から!
Fender USA / New American Vintage ’64 Jazz Bass Lake Placid Blue / Rosewood
↑商品ページがご覧頂けます。

皆さんご存知、FenderUSA AmericanVintageシリーズ。
その中でもちょっとレアな「マッチングヘッド」仕様の一本です。
旧代理店品の為、現行品の物よりもお求めやすい価格となっております。
店頭長期展示に伴い、ネックポケット部の塗装剥がれが一部見られるため
OUTLET価格にてのご奉仕!

Fender系のボルトオンネックタイプには良く見られる塗装剥がれのパターンですので
「全然オッケー!」というお客様にはお買い得な一本となっております!
1964年スタイルのスリムなCシェイプ・メイプル・ネックには、ラウンド・ラミネイトの
(ネックとの接着面が曲面の)ローズウッド指板。
クレイ・ドットが採用されていた最後の年となります。
もちろんピックアップも、当時のスペック/サウンドを見事なまでに再現しています!
上質な「本物」のジャズベースをお探しの方は是非店頭にてお試しくださいませ!
¥265,680(tax in)
お次はコチラ!!
Xotic / XJ-1T 4st Yellow Blond/Ash
↑商品ページがご覧頂けます。

カリフォルニアのクラフトメーカーXoticより、ベーシストの「ワガママ」をすべて満たす
実戦向きな一本のご紹介です!
ミディアムウェイトアッシュをボディ材に使用。
そして非常に広いレンジを操作可能な
「Tri-rogic2」プリアンプを搭載!

3バンドイコライザーと2つのミニトグルスイッチにより様々な現場に対応可能!
ミニトグルスイッチはそれぞれ
・ミドルブースト帯域の切り替え(400hz-800hz)
・トレブル帯域の切り替え(6khz-12khz)
が出来るようになっています!
更に!弦の張り方もテンション感のお好みに合わせて・・・

ブリッヂ通しや・・・

弦裏通しが選べちゃうのです!!
・・・ん?コントロールキャビティのフタに穴があいているではないですか!
まさかB級品!?
いやいやそんな事はございません!笑
よーく見てみるとこちら↓

プラスドライバーにてなにやら調整できるようになっていますね…
実はコレ、プリアンプゲインが無段階調整できるようになっているんです!
ライブ中フレキシブルにパッシブアクティブを切り替えるベーシストにとって
パッシブ時とアクティブ時の音量差は悩みの種ですよね…
しかーし!プリアンプのゲイン調整がついていればもう心配ありません!
自分好みのゲイン幅でバッチリセッティングする事が出来るので
音量差を気にする事なくライブでプレイする事が可能です!
更に更に!サイドと指板のポジションマークは「蓄光」なので
ライブ中の視認性も抜群!

コチラはロゴ変更&価格改定前の最終入荷分につき、たいへんお買い得となっております!
モロ実践仕様の上質なベースをお探しの方は名古屋栄点までお急ぎ下さい!!
¥203,000(tax in)
お問い合わせはベースコーナー担当まで!
イシバシ楽器名古屋栄店
052-243-1484
おまちしております!