大注目のRoland Boutiqueさんにご来店頂きました。
2015-10-06 こんにちは名古屋栄店デジタル担当です!突然ですがこちらは名古屋栄店シンセコーナーの一角の写真。

普段と何がちがぅ・・・ん・・・だ・・・・・!!!!!!

!!!!!!!!!
コレは!今大注目の Roland Boutiqueシリーズぢゃないか!!
そう、本日店頭に急遽ご来店頂きました!
Boutiqueシリーズといえばアナログの往年の名器を、AIRAシリーズに代表される最新技術(ACB)
を用いてデジタルモデリングした話題のコンパクトシンセ!(10/24日発売予定)


今日間近で見るまではもう少しガジェット寄りな物を想像しておりましたが、
実際触ってみると思っていたよりも筐体の造りはしっかりしており、さらにコンパクト!
操作感や音はパネルの位置変更はありますが、元モデルから削減されたパラメータは無く、(発音数は減っていますが、2台を接続し8ポリにすることが可能です。)
各モデル追加機能があり、もちろん各モデルの特徴もしっかりモデリングされていました。
JUNO-106の素直で分厚いベースやコーラスはかなり良く再現されている印象です。JX-3P
は別売りだったプログラムコントローラのPG-200のパラメーターが搭載されているのは良いですね。
何より軽くコンパクトなのが予想以上に大きなメリット!
同じく話題のYAMAHA refaceと並べてもこんなにコンパクト!

改造しなくてもMIDIが使え、シーケンサーやオーディオインターフェイス機能も搭載、使いたくても使えなかった名器がやっと使える!という感じです!
パッケージもおしゃれ!


※現在展示はしておりません、ご注意ください。