人気のRaw Vintageブランドが放つ一品!
2017-10-24「パーツの人」でございます。
今回ご紹介させていただくはこちらのパーツ↓

Raw Vintage RV-50 Set
テンション緩めなトレモロスプリングや、ビンテージが持つ硬度や製造工程によって得られるサウンドに拘ったストラトキャスター用サドル等で人気の、Raw Vintageから発売されているストラトキャスター用シングルコイルピックアップのセットになります。
実は以前からRaw Vintageからはシングルピックアップは発売されていましたが、装いも新たにリファインされ生まれ変わったようです!イカ、メーカーサイトより くコ:彡
新たなRaw Vintage Single Coil Pickupsは、温かみのあるヴィンテージトーンが得られることを念頭に、一つ一つ丹念にLA工房のクラフツマンがハンドメイドで生み出されています。
様々なアンプ、エフェクターと組み合わせての研究開発に膨大な時間を費やすなど、私たちは様々な方法でピックアップを試しました。アルニコ5マグネット、シングルホルムバール銅線、ヴィンテージスタイルのクロスリード線、ラッカー塗装とワックスの含浸など、当時作られていた場所と同じような気候の良い南カリフォルニアでハンドメイドしています。 その結果、驚くほどのピュアサウンド、クリアーなナチュラルトーンとハーモニクスを貴方のギターにもたらしてくれることでしょう。
ヴィンテージピックアップを多岐に渡り追求し、長い年月をかけた大規模かつ地道な研究から、あのクラッシックトーンが正確に再現されたのです。LA工房のクラフツマンにより丹念にハンドワウンド製造されるRaw Vintage Single Coil Pickups RV-50そしてRV-60 は、フルレンジでオープンなサウンド、そして心地良い”張り”が特長です。タイトな低音と広がりのある中低域、豊かな倍音成分を含んだ高音域はパンチの効いたトーンを生み出します。
様々なアンプ、エフェクターと組み合わせての研究開発に膨大な時間を費やすなど、私たちは様々な方法でピックアップを試しました。アルニコ5マグネット、シングルホルムバール銅線、ヴィンテージスタイルのクロスリード線、ラッカー塗装とワックスの含浸など、当時作られていた場所と同じような気候の良い南カリフォルニアでハンドメイドしています。 その結果、驚くほどのピュアサウンド、クリアーなナチュラルトーンとハーモニクスを貴方のギターにもたらしてくれることでしょう。
ヴィンテージピックアップを多岐に渡り追求し、長い年月をかけた大規模かつ地道な研究から、あのクラッシックトーンが正確に再現されたのです。LA工房のクラフツマンにより丹念にハンドワウンド製造されるRaw Vintage Single Coil Pickups RV-50そしてRV-60 は、フルレンジでオープンなサウンド、そして心地良い”張り”が特長です。タイトな低音と広がりのある中低域、豊かな倍音成分を含んだ高音域はパンチの効いたトーンを生み出します。
なるほどなるほど。
今回ご案内するRV-50モデルは、抵抗値が各ポジションのピックアップを通して約5.4KΩとなっております。抵抗値の数値的には一般的に多く語られる50年代の実機よりやや低めなので、数値的な部分よりも最終的にアウトプットされるサウンドやフィーリング、イメージを優先した設計のように見えます。抵抗値が低めなのでクリアでビビッド、そして繊細なサウンドが期待できますね。
アルニコ5にフォームバー被膜のマグネットワイヤーと外せない部分はしっかりと押さえつつ、前述の数値的なスペックを優先していないであろうところにRaw Vintageのオリジナリティを練り込んでいるのかもしれません。その傾向はセンターピックアップの逆巻逆磁極仕様にも感じ取れ、現代的なスタイルのハーフトーン時にハムキャンセルが得られるセットになっています。
そして定番の裏側もパシャリ。

全体的に見た目というか雰囲気がLindy Fralinに通じるような綺麗でビシッ!としているイメージですね。ポッティングがデロデロな見た目までオールド感満載な作りとは逆方向です。ここらへんの「設計・製造結果で見た目綺麗になっている?」とも取れそうなポイントにもRaw Vintageのオリジナリティがあるのかもしれません。と勘ぐってみたり・・・。

そして箱も綺麗なんです。なんかこの箱を小脇に抱えつつ真紅のバラを持っていても違和感が無いと思えるぐらい。そして跪きそっとピックアップを渡す・・・うーん、違うな。キリッ!
というわけでご案内させていただきました「Raw Vintage RV-50 Set」。気になるお値段はセットで¥28,512(税込)となっております!セットでこのプライスということは1個あたりは¥10,000を切りますのでそう考えると大変お得。なんといっても大人気グレードアップパーツのトレモロスプリングとサドルを有する、あのRaw Vintageブランドです!
↓ webページでのお買い求めは ↓
商品ページはこちらです!
皆様のご来店をお待ちいたしております!!
それでわ!