【商品ページできました!】BADASSコピーのALLPARTS OMEGA BASS BRIDGEが入荷しました!
2017-01-05 「パーツの人」でございます。今回は新入荷しましたこちらをご案内させていただきます!

OMEGA BASS BRIDGE
一目みてわかるこのルックス。入手できなくなって久しいあのBADASS BASS II ブリッジのコピーです。BADASS BASS IIといえばFender系ベースのリプレイスメントブリッジとして大定番かつ一番人気のブリッジですが、とある時期より入手困難になっていき、果ては以前に流通していた個体の中古品等しか入手できなくなっていました。
そんな中で、いくつかのブランドではコピーブリッジやリスペクトブリッジを製造・搭載しておりました。そして今回、ALLPARTSによるOMEGA BASS BRIDGEがようやく当店に入荷致しました!
そこで気になる「オメガさんはバダスさんとどうなのよ?」っていうご関係。
というわけで、ここで本家バダスさんに登場して頂き、真空パックの上からですが見比べてみたいと思います。ちなみにバダスさんはグルーブドサドルの個体です。
まずはルックス。

似てます。クリソツですが、全体的により角ばっていてキリッとシャープな印象ですね。また細かく見るとちょこちょこディテールが異なります。ロゴはモチロン違いますね。(笑)

さらによーく見るとロゴが入っている部分の厚みが違いますね。OMEGA BASSの方が若干厚く見えます。


台座部分の全長、全高も気持ちOMEGA BASSの方が大きい感じがします。まあほんのちょっとですが。うーん・・・パッケージに入っているからそう見えるのでしょうかねー?
取り付けネジ間隔はほとんど同じに見えます。これまたパッケージから出さないとハッキリしませんねーOTL。取り付けネジはこのパッケージでは黒色ですね。

最後に重量をば。OMEGA BASSさんがパッケージ付なので、真打登場!BADASSさんもパッケージ付で対抗して頂きます!←なぜそれが有る!?(笑)


パッケージの違いがありますが、ほとんど変わらずです。
というわけでご案内させて頂きましたOMEGA BASS BRIDGE。純正BADASS BASS IIに強い拘りが無いのであれば、いわゆる「バダスのベースブリッジ」を探す旅に終止符を打つだけの力を持ったアイテムと言えるかもしれませんね。
今回の入荷はカラーがクローム、ニッケル、ブラックの3種で、お値段はクロームとニッケルがそれぞれ¥8,640(税込)、ブラックが¥10,368(税込)となっております。「BADASS BASS IIを探してます!」な方や、「BADASS BASS IIの形じゃなきゃダメッ!」な方に大変おススメなアイテムとなっておりまっす!
↓ OMEGA BASS BRIDGEのお買い求めは ↓
商品ページはこちらです!
皆様のご来店をお待ちいたしております!!
それでわ!