話題のMartin Standard Series エレクトリックGPC-35Eに迫ってみました!
2016-06-11 イシバシ楽器梅田店 湊 です。アコフィールドも4月の開催から早2ヶ月が過ぎ、開催期間の6月末まであと半月になりました。しかしながら、まだまだアコースティックギターを多くのお客様にお届けしたい!というわけで話題の新製品 Martin Standard Series のエレアコモデルを導入しましたよ!今回は新入荷のGPC-35Eをご紹介します!
イシバシ梅田のC.F. Martin & Co.の在庫はコチラ!
【イシバシ梅田❤️Martin!】
アコフィールドからお送りしております、湊です。先日入荷したMartin GPC-35E!Martinスタンダードシリーズのエレアコ、ちょっと見ていきますよ!

スタンダードシリーズて何やねん、と言いますと、D-28 とかOOO-28とかのシリーズですね。スタンダードシリーズの最高峰がD-45です。GPC-35Eもココにいますね。
![]() | ![]() |
これまではPerforming Artist シリーズ、Retro シリーズがリリースされていましたが、スタンダードシリーズでのエレクトリックが遂にリリースされたのが今回のモデルと言うわけです!

今回のスタンダードシリーズのエレクトリック化に合わせてFishman新開発のピックアップシステムを採用してますね。Aura VT Enhance。コレどうなってんだ…?ちょっと潜入します!

なるほど、アンダーサドルのピエゾからの入力をAuraテクノロジーでマイクサウンドに変換、ブリッジ下のこのコンタクトマイクでトップの振動を拾いそれをミックスするのか。ふむふむ…٩( ‘ω’ )و
![]() | ![]() |
内部をぐるっと見てみますよ。おそろしく木部への加工がないですね…この辺りがMartinの覚悟を感じますよね…ブレない。最高のアコースティックギターブランドであろうとする姿勢、素敵です。シビれた。
【イシバシ梅田❤️Martin!】
― イシバシ楽器梅田店 (@1484umeda) 2016年6月11日
内部をぐるっと見てみますよ。おそろしく木部への加工がないですね…この辺りがMartinの覚悟を感じますよね…ブレない。最高のアコースティックギターブランドであろうとする姿勢、素敵です。シビれた。 pic.twitter.com/WbYnGRfjc7
木部への加工はココだけの様ですね。生鳴りに1番影響しにくい部位。さすがスタンダードシリーズの名を冠するだけあって、生鳴りへの影響を最小限にとどめる努力がなされていますね!

サウンドホールに配置されたコントローラー。おそらくプリアンプはボディエンド部で、コレはコントローラーですね。ボリュームとトーン、そしてエンハンスの方がコンタクトマイクのミックスの様です。
![]() | ![]() |
シンプルなコントロールと、生鳴りへのこだわり。さすがスタンダードシリーズ。ちょっと色々触ってみました!GPC-35E の VT Enhance の真価はAuraのマイクサウンドはもちろん、このボディヒットの再現性かも!と思いました。一通り叩いてみましたよ。パームとかズン!て言います。バランス良し!
【イシバシ梅田❤️Martin!】
― イシバシ楽器梅田店 (@1484u meda) 2016年6月11日
GPC-35E の VT Enhance の真価はAuraのマイクサウンドはもちろん、このボディヒットの再現性かも!と思いました。一通り叩いてみましたよ。パームとかズン!て言います。バランス良し! pic.twitter.com/Rqvep6HPzN
GPC-35E Enhance ゼロだとこんな感じ。Enhanceを上げていくと、トップの鳴りが強くなるのでかなり煌びやかなんですが、絞るとこういうパワフルなマイキングサウンドを狙う事も出来ます!
【イシバシ梅田❤️Martin!】
― イシバシ楽器梅田店 (@1484umeda) 2016年6月11日
GPC-35E Enhance ゼロだとこんな感じ。Enhanceを上げていくと、トップの鳴りが強くなるのでかなり煌びやかなんですが、絞るとこういうパワフルなマイキングサウンドを狙う事も出来ます! pic.twitter.com/selNL9l3rL
いかがでしたでしょうか!スタンダードシリーズとしてのこだわりを持ちながらも、アコースティックギターの表現の幅を広げてくれるすばらしいシステム、VT Enhance ピックアップシステム。使うシチュエーションやジャンルに応じて好みのサウンドに調整できる魅力もありますよね!イシバシ梅田では今後もこのシリーズに力を入れていきたいと思います!
是非手にとってみてくださいね、お待ち申し上げております!

イシバシ梅田のC.F. Martin & Co.の在庫はコチラ!