Ampegのプリアンプ「SCR-DI」が入荷してます!!

Ampegの“あの低音の感じ”を足元に!!

2015-09-04 ども!
ドラムフロア担当のギタリスト ジェイムズ田淵でございますヽ(°▽、°)ノ
神戸三宮店のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます!

私、ベースもちょこっと弾いてる(いや、鳴らしてるが正解かも・・・)のですが、
今回入荷したベースプリアンプが良かったのでブログ書いちゃおうと思いますヽ(○`・v・)/

それがコチラ!

251977 B

Ampeg BASS DI with SCRAMBLER OVERDRIVE『SCR-DI』でございます!

アンペグのプリアンプ出ちゃいました♪

繋げてビックリΣ(゚Д゚)
これ、アンペグの音が出てます。
まぁ、プリアンプ だし 当たり前と言われたらそうなんですけども(=ω= 😉
ノブを全て12時の方向にした状態でオンにしましたらあの“もっちりとしたアンペグの低音感”が!
それから さらなる低音のブーストに「Ultra Low」と、さらなる高域のブースト「Ultra Hi」のボタンがあり、
サウンド構築の手助けになり、それをを同時に押せばワンランク上のスラップサウンドに最適!

SCRAMBLER」のスイッチを押せば パワフルなオーバードライブサウンドも出るので ここぞ という時にも!

それから、このエフェクターの面白い所は「Phones」

208218 B

と「Aux in」

197983 B

が本体に付いている所ではないでしょうか。
通常は家庭用サイズのアンプくらいでしか見ることのないこの端子がプリアンプに。
うん。画期的ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
これがあるだけでご家庭でアンプ要らず!

それぞれのチャンネルが独立してますので、プリアンプだけ使うとか、オーバードライブだけ使うという
やり方もできますので、小回りのきくプリアンプかと思いますd(≧∀≦*)

お値段 ¥31,536- となっております!

203882 B

気なったりしましたらどうぞ試奏しに来てください!

皆様の御来店お待ちいたしておりますヾ(o´∀`o)ノ



ではまたヾ(・∀・`*)