GIBSONアコースティック2016年モデル、続々入荷中!
2015-07-14 毎度です!心斎橋店アコースティックフロア担当の藤本です!本日も入荷ほやほやのアイテムをご紹介させていただきますyo!
情報の早い方ならもうご存知かと思いますが、GIBSONアコースティックギターは今年大幅にラインナップが新しくなりました!
従来のモデルも細かい部分もアップグレードされておりますので、まだご存知でない方もチェックしてみてくださいne!
今回心斎橋店に入荷したのはこちら!じゃんっ!

So!「King of the Flat-Tops」の異名をもつSJ-200 Standardです!
SJ-200は1937年に発売され、以来GIBSONアコースティックギターの「絶対王者」として君臨するトップモデル。
エルヴィス・プレスリーやボブ・ディラン、二ール・ヤング、などなど世界のトップギタリストたちが愛用したギターです。
早速ですが今回「2016年モデル」としてアップグレードされたポイントをいくつかご紹介いたしますne!
まず1つ目!搭載ピックアップが新しくなりました!どんっ!

従来まではFishmanのピックアップが搭載されていましたが、2016年モデルはL.R.BaggsのAnthemを搭載!
このピックアップもプロの間で評価が高く、サドル下のピエゾピックアップとボディー内部のマイクピックアップの2箇所でキャッチしたサウンドをミックスして出力します。
これにより弦振動もボディーの複雑な鳴りもキャッチし、よりリアルなアコースティックサウンドをアウトプットできます!
続いて、2つ目はココ!

指板です。従来よりも指板のエッジに丸みをもたせ、グリップ感が向上しています。
ストレスないフィンガリングができるかどうかは重要なポイントですne!
そして、この指板とブリッジの木材自体もアップグレード!

木材自身の自然な音響特性を保つためにオイルフィニッシュを施しています。
やることが細かいですね?。こういった細かい部分にも拘りを感じます、GIBSON。
そして最後はこれです!じゃんっ!

トラスロッドカバーに「2016」。・・・未来ですne。
今年は2015年ですが、もう2015年も後半ですし、他業界ではこの夏の時期から「2016年モデル」って新製品を発表したりしますし、、、
というわけでトラスロッドカバーには「2016」の文字が刻印されております!
いかがですか?とってもスペシャルなギターにアップグレードされたと思いませんか?
もちろんトップモデルのSJ-200はボディートップのシトカ・スプルース材やボディーバックのメイプル材も高いグレードのものを使用しています。
今回入荷した2本もGOODな木目してますyo!
WEBページは随時更新させていただきますのでお楽しみに!
その他にも2016年モデルや限定モデルなど続々入荷しておりますので、皆様チェックしてみてください!
>>心斎橋店おすすめのGIBSONアコースティックギターはこちら<<
それでは、また!!