ソッチー曽我が偶然、シシドカフカさんの演奏に遭遇!実は梅田店のソッチーは 相当シシドカフカさん応援中!
2015-05-28
こんにちは!ソッチー曽我です。
さっき、店のすぐ近くで なんだかドラムの音がすると思ってたら
『めっちゃキレイやわ?』
と声がするので
キレイな人には 目がないソッチー。すぐに走って行ってみると・・・
シシドカフカさんがテレビか何かの収録で演奏をされてました!
そりゃ、ビックリですよ。
本当に ビックリでしたが、しっかり 女性ファンを押しのけて間近で見てきました。
当然、その風景は ここにアップすることは出来ません(涙)
そもそも、撮影禁止です(涙)
しっかりと、このソッチーの目に焼き付けて来ました!
すごい自慢したかったので、ブログ書いてます!
いや、仕事です。仕事ですから(笑)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
本日僕が見たセットは、白いSAKAEのオリジナルのセットと思われますが、
シシドさんの代名詞であるセットと思われます。
バスドラムにも 横のラインで『sakae』のロゴが入っていました。
おそらく、sakaeの The Almighty maple と思われます。カラーはホワイト。
ペダルもツインペダルでした!バスバスと踏み倒してらっしゃいました!
あいにくシンバルは確認できませんでしたが、いつものとおりの
ワンバス、ワンフロア 2枚クラッシュ 1枚ライド!
演奏スタイルは、高い身長とリーチの長さを利用された
しなるような美しいフォーム。
思ったんですが、生音が大きいんですよ!
PAさんがいて、マイクもついてたのですが、とにかく
生音がメッチャ気持ちいいサウンド。
屋外になると、普通 情けない音になるんですけど、カフカさんの場合、微塵もそれを感じませんでした!
でも、一番凄かったのは、『カウントまでの精神集中』
楽器屋さんのブログなのに、楽器以外の話を書いてしまいますが、
曲を始める寸前の精神集中の一瞬が、可憐な姿から想像出来ない『勢い』を呼ぶのですね!
スティックを持ち、スローンのに座り うずくまる様に精神集中したかと思うと
天を大きく仰ぎ、ギリギリまで背を反らし カウントを打ち込む。
その姿は 本当に『魂のドラムサウンド』を表現されていました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
さて、興奮冷めやらぬソッチーですが、
当店は、おそらく 関西の女性ドラマーを一番応援するお店として
当然、シシドカフカさんも 猛烈にプッシュしております!

※非売品のメーカー様からのポスターです。
シシドさんが愛用するシンバルや

SAKAEのセット、スネア

そしてTAMAのスティックも取り揃え!
特に、シンバルは なかなか大阪でも見れないと思うので
是非、試奏をしに イシバシ楽器梅田店まで ご来店下さい!
カフカさんのファンなら、イシバシ梅田へ!
いや、本当にキレイな人やなぁ・・・・