お客様目線で、より見やすく分かり易いデザインに刷新中♪
2015-01-10 ここ2日ほどパソコンに向かって仕事することが増えている、ギターフロアー統括の笠井HM?m/でございます。
実は、ギターフロアーの統括責任者として日々接客に汗を流し、
皆様に楽しくお買い物をしていただこうといろいろやっているわけですが・・・
実はこれまでのキャリアを活かして、輸入ギター担当としても携わっておるんですね、わたくし、ハイ。
で、その業務の一環として行っているのが『プライスカード作り?!』
Gibson、Fender、PRSといった輸入ギターのプライスカードのほとんどを、接客の合間合間を見計らってちょこちょこと手掛けているんですね、コレが。。。
たかがプライスカード、されどプライスカードというわけで、商品の魅力も見栄えもプライスカードの良し悪しで変わってしまうほどの魔力(?)を持った物と思っているので、日々そのデザインは模索しているわけなんです。
もちろん、自己満足に浸ったりやたらに凝ったデザインで時間が掛かってしまうものもNGかと思うので、やはり『お客様目線で見易く、分かり易く!』をモットーに考えております。
前置きが長くなりましたが、とりあえずこんな感じ↓で作ってみました!

ギターに付けるとこんな感じです↓

アメリカ製のギターなので、アメリカン・コミックみたいなポップでカラフルな感じを意識してみましたが、『お客様目線で見易く、分かり易く!』なっていたら良いのですが・・・。
少なくとも、Gibson Customの59レスポールと58レスポールの区別が以前よりかは付くようになったのではないかと?
店頭にお越しになった際には、とりあえずギターフロアー奥のGibson Customコーナーを覗いてみて下さいな♪
まだまだプライスカード作りの道のりは長いのですが、順次切り替えていきますので
乞うご期待!!!
笠井HM?m/の輸入ギター プライスカードデザイン変更中の巻でした♪