【新製品】Leqtique CLHDが入荷しました・・!!

気になる、Leqtiqueの新製品が僅少ですが入荷しました!

2014-12-23 杉本:「マスク姿で失礼致します。風邪気味の杉本です。

Leqtiqueファンの皆様、お待たせ致しました。新製品が遂に入荷です。」

286299 B


杉本:「え!?よく見えませんか?



コレです!コレですよ?!!!!


244485 B


僅少ですが、入荷しました。

Leqtique CLHD (Caeruleum Lightdrive High Definition) 販売価格18,980-

172559 B

オーバードライブ!?と、思いきや、
ブースターとしても、バッファー、プリアンプとしても使用できます。
上の二つはLEVEL,GAINですが、下の”Definition”(輪郭)というツマミが特殊な作用をします。

以下、メーカー製品解説文より、

このコントロールは時計回り方向で、音の解像度を落とさずに輪郭をぼやかしていきます。
回路、ないしは聴覚上、コンプレッション感、ハイエンドの丸み、トーンのスムースさ、ファットさといったものが演出されます。
あらゆるファクターを同時にあくまでも音楽的にかつ直感的に動かせることを最終的な目的としたコントロールなので、ハイカット方向の一般的なToneコントロールと解釈すると、実際の効果よりも簡略化された意味合いになりますが、わかりやすいと思います。

正直、こちらの製品についての解説文だけを見ているとよく分からなくなってしまいますが、
実際音を出すとめちゃイイです!!

セッティング次第で如何様にも使用できます。

是非、神戸三宮店 店頭にてお試しくださいませ♪