クオリティの高いビートメイクで楽曲にパッションを与えるアイテム、MASCHINE STUDIO展示中!
2014-11-15 ありがとうございます。ソッチー曽我でございます。
実は、DTMコーナーを引越しして
どかーん と展示して もっと お客様に触っていただけるように
配列をしたのです。
おっと、なにやら 当店のデジタルクイーン
『chan-matsu』松村さんが、面白そうなのを触っていますよ・・・


本日、Native Instruments社さんから、担当の方がご来店され
松村さんに 技を伝授の模様です!!


その機材は、
MASCHINE STUDIO!!!
(↑メーカーサイトはこちら!)
■今までにはない視覚的フィードバック
Maschine Studioには高解像度ディスプレイが搭載されているので、
コンピューターではなく、ハードウェアに集中できます。
サウンドやプラグインのブラウズからエフェクトの調整まで
、全てを「見て」把握できます。
サンプリング、アレンジ、ミックス、パフォーマンスが行なえ、
そしてグルーヴに集中できます。
■ ハンズオン・コントロールの再定義
マルチカラーパッドを使えば究極のビートフィーリングを感じ取ることができます。
8つのディスプレイ・ノブ、エディットボタン、精確なジョグホイールでブラウズ、
エディット、アレンジが驚くほどスピーディーになります。
専用のレベルセクションではクリアなメータリングとモニタリングが可能。
そして内蔵のスタンドを使ってパフォーマンスにぴったりの角度にMASCHINEを調整できます。
■ソフトウェアのパワー
付属のMASCHINE 2ソフトウェアには革新的なテクノロジーが満載です。
ブラウズ、アレンジ、サンプリングの各機能が改善されました。
そして新しいミキサー、プラグインストリップ、高性能Drum Synthsが搭載されています。
非常にレスポンスが良く、スムーズで、そして音楽的なビートメイキングを体験できます。
■最高のサウンドを内蔵
8 GBのサウンドからインスピレーションをゲット。
卓越したサウンドのDrum Synthsで独自のドラムを創造し、
24のプロ仕様エフェクトをハードウェアから直接コントロール。
MASSIVE、PRISM、SCARBEE MARK I、SOLID BUS COMPのフルバージョンも付属しており、
このパッケージだけでプロフェッショナルなサウンドをすぐに作成できます。
横で さっきから素敵なビートメイキングが聞こえてきます。。。
この伝授で 『chan-matsu』松村さん、イシバシ梅田のビートクイーンとして
リズミカルに 皆様を御待ちしております!
イシバシ楽器梅田店では、店頭で 実際に触って機能を確認していただけます。
是非、お立ち寄りくださいませ!
アナログドラマー ソッチー曽我でした。