ギターで初音ミクが歌う!新次元の「ボカロエフェクター」が登場!

ギターのピッキングに合わせて初音ミクが歌い出す!MIKU STOMP!!

2014-09-01 MIKU STOMP、大好評ご予約受付中です!!
9/5、製品概要やスペック等の最新情報を追記致しました!ご検討中のお客様、要チェックです!!


皆様、こんにちは!
梅田店のエフェクター担当:藤田です。

今日はとんでもないビッグニュースのお届けです!!2014年8月末、大阪にて開催された
「マジカルミライ 2014 in OSAKA」にて、KORGの新製品エフェクターが突如発表されました!



その名も・・・・


263977 B



MIKU STOMP(ミク・ストンプ)!!!



今年ブッチギリで気になる新製品なので、詳細をご案内させていただきます!

こちらのミク・ストンプ、なんとギターを演奏すると「初音ミクが歌う!」という、まさにボーカロイドのエレキギター版とも言うべく驚異的な新次元エフェクターのようで、エフェクター上で設定できる「Ahh(ア?)」や「Pahh(パ?)」「Nyan(ニャン)」といった各モードで歌わせる他、専用のiphoneアプリから出力される信号をギターのピックアップに近づけてエフェクターへと認識させる事で、予め設定したフレーズを歌わせる事も可能で、それらを設定するためと思われる「Phrase」の1、2、3というモードも用意されております。

72487 B
スイッチの位置が絶妙すぎて言葉を失いましたが・・・・・

まだまだ情報は少ないものの、自分のギターの演奏で歌声を再生できるという事は、バックコーラス的に使うもよし、ボーカルとのハモりとして使うもよし、ミクの歌声に空間系や他のエフェクター等を接続してアナタだけの「ミク・トーン」を作りこむのも面白そうです!

こちらのミクストンプ、「DTM」と「生バンド演奏」といういわば対極に位置する音楽を見事に融合させる事が可能な架け橋としても大活躍しそうな予感!初音ミクが遂にPCを飛び出して、各地のライブハウスであの美声をお楽しみいただける事が増えそうですね!!

↓↓↓↓↓製品概要、スペック等が遂にあきらかになりました!↓↓↓↓↓

■ギターに合わせてミクが歌う!
MIKU STOMPは、入力したギター・サウンドのとおりに初音ミクが歌うギター用ボーカロイド・エフェクターです。ご使用のギターを接続するだけで、簡単に初音ミクに歌わせることができます。サウンドの核となる音声合成技術は、ヤマハ製新世代音源NSX-1による“eVocaloid™”を搭載。打ち込みや鍵盤とは違ったギターならではの奏法により、簡単に表情豊かな初音ミクの演奏を楽しめます。

※MIKU STOMPは単音にのみ対応します。


305529 B
■初音ミクのイラストを配置したデザイン
コンパクト・エフェクターらしいアルミ・ダイキャストのボディに、描き下ろしのオリジナル・イラストを配置。初音ミクの世界観とギター・エフェクターらしさを両立したデザインを実現しました。テーブルの上で使っても、エフェクター・ボードに入れても存在感のあるデザインは、演奏の楽しさを一層高めます。



31557 B
■使い方はアイディア次第! 11種類の様々な歌詞パターン
好きな歌詞を入力できるユーザー・パターン、自動で言葉を繋いで歌詞を作っていくランダム・パターン、そして「アー」や「ラー」といったベーシックなパターン等、歌詞パターンは全部で11種類。ランダム・パターンで歌詞入力無しに歌声での演奏を楽しんだり、ユーザー・パターンで歌詞を入力してオリジナル曲を演奏したり、「アー」や「ラー」のパターンで歌声にコーラスをのせるなど、アイディア次第で様々な演奏を楽しめます。


■専用iPhoneアプリで歌詞入力も簡単
MIKU STOMPは、本体にプリセットされた歌詞パターン以外にも、任意の歌詞を歌わせることも可能なユーザー・エリアを用意。操作は簡単で、専用iPhoneアプリで入力したテキスト・データをギターのピックアップから流し込み、あとはギターを弾くだけ。オリジナルの歌詞に合わせて初音ミクが瞬時に歌い出します。ユーザー・エリアは最大約6,000文字(※)まで対応していますので、1曲分の歌詞を丸ごと入力することも可能です。

※ひらがな、カタカナでの入力になります。


■スペック
ピッチ検出可能な音域:E1 (41Hz) ? E6 (1,319Hz)
音源:eVocaloid
入力端子:Input端子(モノラル標準フォーン・ジャック)
出力端子:Output端子(モノラル標準フォーン・ジャック)
電源入力:DC9V IN端子
電源:単3形アルカリ乾電池 2本、またはACアダプター(DC9V)
電池寿命:約5時間
消費電流:200 mA
外形寸法:74(W)x 120(D)x 50(H)mm(ゴム足含む)
質量:250 g(電池含まず)
付属品:動作確認用単3形乾電池 x 2本
オプション:コルグACアダプターKA181(DC9V)




要約すると・・・・


●ギターで弾いたフレーズをミクが歌う。
●世界初のボーカロイド・エフェクター。
●「ラララ?」「ニャン、ニャン?」等、どう歌うかはモードで選択する。
●ただし、和音ではなく「単音」のみ。
●iphoneユーザーは専用アプリで最大6,000文字もの歌詞を歌わせる事も可能。
●「千本桜」の歌詞をプリセット!←アンドロイド民への救済措置でしょうか?
●消費電流が結構大きいのでアダプター使用を推奨。
●革命を起こすペダルとして、申し分のないスペック。
●あとは演奏感やレイテンシーがどうなのかが最大の論点。←これ結構大事。< /span>



といったところでしょうか。
これは一日も早く実機を使ってみたいと思える製品ですね!!



2014年10月下旬頃発売という事で、初回入荷数の他、販売価格も今のところ未定とはなりますが・・・・
イシバシ楽器梅田店では先行予約を受付中です!!

ご予約方法は
・電話予約 ・店頭予約 ・メールでのご連絡にて承っております。

ご希望の際には、エフェクター担当までお気軽にお問合せくださいませ。販売価格や正確な発売日等は、決まり次第ご予約をいただいたお客様から順次ご案内させていただきます。

※初回入荷数には限りがございます。ご予約のタイミングによっては第2回目以降の入荷分にてご案内となる場合もございます。製品情報は随時更新させていただきますが、こちらのページでは発売前の製品の事前情報を元にご紹介させていただいておりますので、一部内容が変更となる場合もございますので予めご了承くださいませ。


171147 B
ギタリストの皆様。アナタも「初音ミク」デビュー、してみませんか?



Amazing pedal “KORG MIKU STOMP” will coming soon!!
This new stomp box is the world’s first “Vocaloid-Effector”.

Miku Hatsune will singing by your guitar picking.
The pedal has 11 Voice pattern(with Senbonzakura’s Lyric),
and you can also make original phrase by your iphone app.

Sound source is “eVocaloid” by YAMAHA.

Release date:End of October 2014
Price: To be determined

Don’t miss it!!!


If you would like to booking this pedal at Japan, please contact us by E-mail or calling.


※Notice to customers:Ishibashi Music Corporation do not sell KORG products to out side of Japan. We appreciate for your understanding.

店舗情報

イシバシ楽器梅田店

UMEDA STORE

〒530-0013

大阪府大阪市北区茶屋町10-12 NU-chayamachi 5F

TEL:06-6486-1484

営業時間:11:00 ~ 21:00

アクセス:【JR】大阪駅 御堂筋北口(徒歩7分)

【阪急】梅田駅 茶屋町口(徒歩1分)

【地下鉄】御堂筋線・梅田駅 1号出口(徒歩4分)

【地下鉄】谷町線 東梅田駅 1号出口(徒歩6分)

【地下鉄】四ツ橋線 西梅田駅 3号出口(徒歩10分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram