3階セレクテッドブランド・フロアツアー!

行ってみよう!

2019-02-21 なんだか最近春の陽気。本日もあたたかい御茶ノ水からお送りしております!

さて、御茶ノ水駅御茶ノ水橋改札を出るとみなさんご存じ日本最大級の楽器街がございます。その中にございますのが我らがイシバシ楽器です!
293724 B


「本店」を名乗らせていただいているのは伊達じゃないです。実は3つのビルが連なった構造で、エレキギターはもちろん、アコースティックギター、エフェクター、シンセサイザー、DTM、サックスなどのラインナップにも力を入れており、実際に店頭でお試しになりながら、お好みの楽器をお選びいただけます。

さて、今回は、各社カスタムショップ・グレード製品やヴィンテージギターなどを中心に、専任担当者が厳選したこだわり満載の逸品を取り扱っている「秘密の花園」




JR御茶ノ水駅から(信号が青なら)小走りで30秒、まずは3つのビルのうち、一番右側の自動ドアをくぐってFenderフロアに入ります。
317250 B


339268 B


Squier、Fender Made in Japan、Fender Mexico、Fender USAと幅広いラインナップをご用意しておりますので、ご予算に応じた最適な一本をご提案させていただきます。

そして、こちらのFenderフロアを抜けると、2階へと続く階段が現れるんですね。(ここ見落としがち)
315156 B


いかにも御茶ノ水らしく、階段にも所狭しと楽器が並んでいるので、足元に注意しつつ昇っていただくと・・・
329662 B


そこは、どうやらメタルフロア。
いきなりBGMがズンズンしています。

339829 B


アイバニーズ、ワッシュバーン、クレイマー、EVH、ミュージックマン、ジャクソン、シャーベル、メイワンズ、ストランドバーグなどなど。試奏用にハイゲインアンプもありますし、HR/HM、Djent系を愛するスタッフが多数在籍。

メタラーの皆様はこちらで心行くまでメタルな世界をご堪能ください。

御茶ノ水本店BLACK METAL GUITAR FAIR開催中!

そして、さすがにちょっと疲れてきますが、さらに横の階段を上がります。
エレベーターなくて本当に申し訳ありません…
271698 B

(周囲の楽器店は税抜表記が多いのですが、当店はお会計が明瞭な税込表記。)

そうすると・・・


おやおや?イシバシ楽器が輸入代理店を務めるKnaggsがお目見えです!

250949 B


ご存知でしょうか。2009年に元Paul Reed Smith (PRS) プライベート・ストック責任者の経歴を持つジョー・ナッグス氏と、ブランディング/マーケティングの専門家ピーター・ウルフ氏の2人を中心として設立されたブランドで、イシバシ各店の在庫がこちらに集結しています。

317506 B


お次にRickenbacker、Gretschがお出迎え。
ビートルズ好きの方はもちろん、ロック、パンク、ポップスなどなど別路線の方もぜひに!
63902 B


そして、ようやく…はい!
3
292504 B

平日のお昼だったのですが、既にこちらのフロアが目的でいらっしゃったアダルティなお客様でにぎわっているようですねー。
※撮影協力誠にありがとうございました※

フロアに展示している商品を簡単にご紹介していきますと、、
まず、現在行っているラージヘッドフェアコーナー(全店のデカヘッド集めました)
274484 B

御茶ノ水本店FENDER LARGE HEADSTOCK FAIR開催中!

カスタムショップとヴィンテージを見比べ・弾き比べできてしまう贅沢な空間となっております。
オールドならではのフィーリング、カスタムショップのクオリティ、どちらも捨てがたい…
361206 B


349902 B


イチオシはこちら!中古
Fender Custom Shop / MBS 58 Stratocaster Closet Classic 3 Color Sunburst built by Mark Kendrick 2005年製
67401 B

詳細画像・商品ページはこちら!

ちょうど対面にはGibsonアコースティックも多数お取り揃えございます。エレキとアコギが同じフロアというのも珍しいと思いますが、両刀使いの方多いですもんね。

294277 B


現時点は、とりわけJ-45など王道のラウンドショルダーを強化しております。
御茶ノ水本店ROUND SHOULDER FAIR開催中!

その奥には先ほどもご紹介したKnaggsコーナー!
見た目良し、音良し。圧巻の展示本数でお値打ち品、掘り出しモノもありそうです…。
303802 B


261233 B


リッケンの中古も発見しました。こちらは当時の国内代理店の60周年記念モデルである310C64モンテズマブラウン、懐かしいですね。
305560 B

詳細画像・商品ページはこちら!

そして、その上には再びFender Custom Shopがディスプレイされています。
場所柄、かなり珍しい中古も定期的に入ってきているようです。

202588 B


手前のDaphne Blueは30周年ロゴ入りのレリックで、ハンドワウンドPU搭載の1960年モデル!カコウィー
詳細画像・商品ページはこちら!

そしてっ!

一番奥の壁には来日公演が待ち遠しいエリック・クラプトンシグネイチャーモデルが輝いています!
225559 B


もちのろん、レギュラー・ブラッキーやトリプルオーのMartinもありますね。
260213 B


御茶ノ水本店ERIC CLAPTON FAIR開催中!

あとは、やっぱりGibson Customも存在感がさすが…。
ギブソン専門フロアではない分、同じ環境で、他ブランド製品と持ち替えて、弾き比べ吟味いただけますね。
228359 B



以上、一部しかご覧いただけませんでしたが、御眼鏡にかないそうな商品はありましたでしょうか?

「3階まで上るのは大変だし敷居が高いのかな?」「そもそも何を置いているのかな?」という方に向けて、駆け足でご紹介させていただきました。

遠方の方はお電話やメールでのご相談も承ります。
ご来店いただければ専任スタッフが、ゆっくりとお話しさせていただきますのでお気軽にどうぞ!。

セレクテッドブランドフロア取扱い商品一覧はこちら


セレクテッドブランド・フロア担当

DUKE工藤(でゅーく くどう)
DUKE工藤(でゅーく くどう)
御茶ノ水本店/インポートギター
渋谷店での6年間プロフェッサー岸本に師事し数々のレジェンダリーを経験。その後池袋店にてスターキー☆星に横浜店ではルーク居波と出会い連綿と2人にレジェンドを伝承する。 ただいま御茶ノ水本店で新たなるギターマンの夢を追いかけている。 彼自身のフェイバリットミュージックはロック、カントリー、ブルースとサウンド面でもギターに精通。  「宝物探しのお手伝いを親切丁寧にいたしますので心より御来店お待ちしております。」(Duke工藤)

< /div>

店舗情報

イシバシ楽器御茶ノ水本店

OCHANOMIZU HONTEN

〒101-0062

東京都千代田区神田駿河台2-2

TEL:03-3233-1484

営業時間:11:00 ~ 19:00

アクセス:【JR】御茶ノ水駅(徒歩1分)

【東京メトロ】丸の内線 御茶ノ水駅(徒歩2分)

【東京メトロ】千代田線 新御茶ノ水駅(徒歩2分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram