鳴りが良くないと駄目だと云う、、、
2018-12-01ギター好きは勝手だ
鳴りが良くないと駄目だと云う
鳴りを良くするには板が薄ければいい
でもそれでは無機質で味気ないと云う
もっと弾きやすいものを
と言いながら斬新なものは毛嫌いする
ギター好きは勝手だ
相性が合わないと細かいところにいろいろ難をつける
このギターに20万円も払えないと云う
買えるチャンスがいくらでもあったのに
売れた途端にものすごく後悔する
ギター好きは勝手だ
音が気に入ればそのギターのすべてが正解だと云う
ロゴの位置がずれていても木目に節があっても
自分のギターの特徴だとほくそ笑む
ギター好きは勝手だ
掘り出し物に出会うと
このギターは20万円出しても買えるものではないと云う
さっきまで音だ見た目だと言っていたのに
激レアだと即決する
ギター好きは勝手だ
そんな私もギター好きの勝手者だ
そんなギター渋谷にありそうです、、、

YAMAHA S-21 1980年製
俺(おいら)のジャパンヴィンテージ列伝!