ドレミの歌

ソはあおいそら

2018-11-20
いつもイシバシ楽器梅田店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ギターフロア担当の坂本です!

今週はギターの紹介ではなく、音楽理論のお話でございます。!
文字が多くなりますが最後までお付き合い頂けますと幸いです。




128581 B







はい!始まりました!梅田店坂本音楽理論講座

既に知っている方には再確認として、
知らなかった方にはこれからのMusic Lifeに役立てて頂ければ幸いです。


102813 B



まず
ドレミファソラシドに関してのお話です。


ドレミファソラシドとは、実はイタリア語なのです!
英語ではCDEFGABC
日本語ではハニホヘトイロハ、となります。


ハ長調や、ヘ長調という言葉を聞いたことがあると思います。

あれは
ハ=ド=C の長調 つまりKey=C
ということになります。
これに伴い、

Key=Dニ長調
Key=Eホ長調
Key=Fヘ長調
Key=Gはト長調
Key=Aイ長調
Key=Bロ長調

それぞれ対応してますね。





そしてそして
2つの音の高さの隔たり、間隔のことを「音程」と言います。

ドとレが
レとミが
ミとファ
ファとソ
ソとラが
ラとシが
シとドが

全全半全全全半と覚えましょう。


全全半全全全半
です。覚えましょう。

大事なことなので2回言いました。







58052 B






※画像は関係ありません。

この音程は度数と呼ばれる単位で表します。
ドからレは2度
レからファは3度
ミからシはミファソラシ
5つなので5度

数え始める音自体を1と数えます。
なので、
とあるに対して同じ高さのド1度となります。
(実はこれには完全やら増減やら長短やら色々あります。)





281481 B






上記で紹介したCDEFGABCとは音名のことです。
ではよく耳にするコード
CコードとかFコードとかってなんやねんとなりますね。

コードとは和音のことです。

Cコードの構成音はドミソ
Eコードの構成音はミソ#シ
Gコードの構成音はソシレ
これは1度と3度と5度の3つの音で構成されています。
(#が付いているのにも深い訳があるのです。)

この3つの音で構成されている和音

三和音(トライアド)と言います。

コードの基となる音のことを
根音(ルート音と言います。
Cコードならドの音になります。

ルートだけ弾いときゃなんとかなるやろ!
なんて聞き覚えがあるかと思います。





はい!!ここまでお付き合い頂きまして誠にありがとうございます。
そろそろお時間です、、、


理論好きの坂本がこの話を始めると終わらなくなってしまいます。
さみしい。。。


Amや、FM7など耳にする機会が多いコードに関してはまたお話させて頂きます!


今回は簡単にですが音楽理論のお話をさせていただきました!
長々とお話させていただきましたが、結局のところ

ドはドーナツのドなんだぜ!ってこと!



以上!今日はお母ちゃんの誕生日なので早めに帰宅予定のギター担当サは坂本のサでした!


それではまたお会いしましょう!


*************************************************
株式会社 石橋楽器店 梅田店 担当 坂本
〒530-0013 大阪市北区茶屋町10-12
NU-chayamachi 5F
営業時間 11:00-21:00

TEL 06-6486-1484
E-mail umeda@ishibashi.co.jp
*************************************************

店舗情報

イシバシ楽器梅田店

UMEDA STORE

〒530-0013

大阪府大阪市北区茶屋町10-12 NU-chayamachi 5F

TEL:06-6486-1484

営業時間:11:00 ~ 21:00

アクセス:【JR】大阪駅 御堂筋北口(徒歩7分)

【阪急】梅田駅 茶屋町口(徒歩1分)

【地下鉄】御堂筋線・梅田駅 1号出口(徒歩4分)

【地下鉄】谷町線 東梅田駅 1号出口(徒歩6分)

【地下鉄】四ツ橋線 西梅田駅 3号出口(徒歩10分)

SNS:
Twitter
Facebook
Instagram