【中古】MUSIC MAN / JP XI BFR 03-315034413
2018-11-19 いつもご覧頂き誠にありがとうございます。御茶ノ水本店メタルフロアの近藤です。
今日の1枚
Venues 「Aspire」
まずはすいません(汗)
「こんなに素晴らしいバンドを暫くスルーしてしまい申し訳ありませんでした」と最初から謝りたくなる位に格好良い男女ツインVoを擁するドイツはシュトゥットガルトのポストハードコアバンド。
色々なメディア、またどこもかしこもPARAMOREが引き合いに出されていたりと、女性Voがいるから正直「またいつものパターンか…..。」と思ってました。
ですが、ふとしたキッカケでPVにもなっているWe Are Oneを耳にし衝撃が。
どこかで聞いた事あるようなメロディなんかじゃなく、アルバム全ての楽曲のメロディが冴え渡っており、そのクォリティが驚くほど高い。
またメロディは泣き等満載ながらも、ギターリフやソロなどメタリックなサウンドが好きな方も思わず反応するであろうポイントが要所要所にあるんです。
突き抜けるような爽快感を求める方にもお薦めしたいバンドです。

本日皆さんにご紹介するのは………
本日も現在当店にて開催しておりますブラックメタルフェアにて集めたメタル/ハードロックギター系の1本です♪
【中古】MUSIC MAN / JP XI BFR
03-315034413

以下商品ページより
厳選した木材を使用して製作されたBFRシリーズです!
BFRとは、アーニーボール・ミュージックマンがストックしている木材の中でも、特にハイグレードな木材だけを使用して、数量限定で製作される特別なプロダクション・ラインのモデルです。
トップ材のメイプル、ネックに使用されているマホガニーなど、その貴重な木材は今後ますます入手が難しくなる状況にあります。
そのためこのようなハイグレードなマテリアルを用いての製作は、今後特に困難になると思われます。
ミュージックマンの卓越したギター製作技術によって、さらにその付加価値が高められた貴重なモデルです。
BFR John Petrucciは、よりハイポジションでの演奏性を考慮し若干ボディ・デザインが変更され、スタンダード・アームレスト・コンター仕様となっています。
さらなる鳴りを追求したマホガニー・トーン・ブロック構造を持つ、メイプルトップ、アルダーバックの仕様となっています。
バックパネル欠品。全体に小さな擦り傷、ボディ下部に一カ所打痕が見られますがプレイコンディションは
高い状態を維持しており現状使用において問題はありません。
ファンの方は勿論、数多くのギタリストが使用している理由を見つける為にも是非とも皆様のご来店をお待ち申し上げております。
引き続きメタルフロアオリジナルピックも数が少なくなってきましたが配布を行っております。
他にも多くのブラックメタルフェアのギター達もございます!
【中古】MUSIC MAN / JP XI BFRはこちら
ブラックメタルフェアで集めたギター達はこちら