副店長紙野のフィラデルフィア・ギターショー買付の旅-その2-
2018-11-15 いつもイシバシ楽器 梅田店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!副店長の紙野です!
Fall Philly Guitar Show 2日目からは一般のお客様も入場でき、ご自身のビンテージ・ギターを持ち込み、トレードの商談が多くのブースで繰り広げられており、益々会場は熱気を帯びております!!

本日も極レアなビンテージギターが目白押しです!!
1922年製 Gibson Artist Style O!!

こちらも1920年代製、マンドリンオーケストラでは欠かせないマンドリンベース!でかい!!

ローレンスのヴィンテージ・ギターショップ、ドラッギン・ギターズのブースにて極レアカラーの1966年製レイク・プラシッド・ブルーのジャガーを入手致しました!!

経年変化による自然なクラッキングとオリジナル・レイクプラシッドブルーのコントラストは仏神の如き神々しさを放っております!スタッフ全員声を揃えて「これはいい!!」と大絶賛!!




CITESの関係上、入荷はかなり先になりますが、是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!
同ブースにて渋谷店/加涌氏はビンテージエフェクターを厳選しながらも多数ゲットしておりました!

夜は近所のキングオブプルシアモールにてアジアン・ベントーをテイクアウト


(楽器関係無い…)
やっぱ日本人には米ですね!
味のしゅんだ鶏肉が身に沁みますわ!!
最後までお読み頂きありがとうございました!皆様の御来店を心よりお待ちしております!!