瞳に心に活力を!御茶ノ水本店2F・PRSフロアでトラ目浴!
2018-04-04
いまやフェンダー、ギブソンと並び称されるブランドであるPRS(Paul Reed Smith)。
高級材を惜しみなく用いた優雅なカーブが印象的なボディと、25インチスケールによる独特のテンション感から得られるプレイアビリティの高さ、ジャンルを選ばず使えるバランスの良いトーンが魅力のニュースタンダードです。
そんなPRSギターだけで埋め尽くされた世にも贅沢な場所が、御茶ノ水本店2F・PRSフロア。

2017 Wood Libraryモデルや10Topモデルを多数取り揃え、図鑑を眺めるような感覚で色々な木目のギターを見比べられます。





ボルトオンネック仕様のCEモデルはお買い求め易いアウトレット品もご用意。

PRSエントリーの方にも2本目のサブ機をお探しの方にもオススメです。
また、PRSフロアは試奏用のアンプも充実。

ヘヴィミュージックの定番アンプ・Mesa/Boogie Triple Rectifierに加え、セッションマン御用達のハイエンドアンプ・Suhr Hedgehogもご用意。
優れたエレキギターの音を鳴らすなら優れたアンプも必須、基本ですが大事なことですよね。

1985年の発足から30年以上の歴史を持つPRSだけに、今は生産されていないオールドモデルも存在します。
そんなちょっとレアなギターや歴戦のUSEDギターもPRSフロアでご覧いただけます。

壁一面に飾られたPRSの中からお気に入りの一本をぜひ見つけてください!