Oberheimの音源モジュールが入荷!!それも往年のSEMと同じ白いボディ!!
2017-04-18 みなさまこんにちは。御茶ノ水本店デジタル担当の浦本でございます。
本日はこんな中古デジタル製品を紹介

「Oberheim / MATRIX-1000」(03-446031400)
SEMシリーズやOB-8等で70?80年代のアナログシンセサイザー界で名作を生み出し続けていた老舗メーカーが80年代後期に発表された音源モジュールです。
音源部分は前作「MATRIX-6」と同じDCOにVCFという当時の時代背景が垣間見えるデジタル・アナログの要素が交じり合った仕様です。
この音源モジュール 基本的には音色エディットが出来ない仕様なのですが(※MATRIX-6 or MATRIX-6Rがあればそこからエディットは可能)正直なところ音色エディットを必要とは思えない仕上がりになっております。
その理由は豊富なプリセット郡
名は体をあらわすと言いますが、このモデルも名前に「1000」と付いている通り

1000個のプリセットが内蔵しております

OberheimらしいウォームなPADサウンド、ヴァン・ヘイレンのあの曲っぽいシンセブラス、初期Pat Metheny Groupでライル・メイズが頻繁に使った笛風シンセ
盛りだくさんのバリエーションです。
そしてなんといっても目を惹くのは名機「SEM」を彷彿とさせる白いボディ

う?んマンダム
通常ですと黒いボディが主流になっているのですが、これまた珍しい

今回入荷した個体はラックマウント部分に歪みが見えておりますが、基本動作には問題ございません。
※本国仕様の120Vにはなっておりますが100Vでも動作します。
個性的で即戦力なPADサウンドをお探しの方はドンピシャなモデルだと思われます。
気になる方はお問い合わせ下さい!!
イシバシ楽器御茶ノ水本店
03-3233-1484
お問い合わせはこちら