イタリアン・ゴールドエクスペリエンス!イタリアンビザール編!
2016-11-14 イシバシ楽器梅田店 Sales Expert 湊 です。梅田店に大量入荷のビザールギターたち…Ishibashi Umeda’s Bizzare Adventureも5回目。某奇妙な冒険も第五部と言えばイタリア!と言うことで今回はイタリアンビザール!イタリアン・ゴールドエクスペリエンスでお送り致します!弾きにくいとかスイッチ訳わかんねえとか言う奴はマンモーニなんだぜ…鳴らなきゃ鳴らすんだぜ…弾く!と心のなかで思ったならすでに行動は終わっているんだ!と言うわけで試しに弾いてみたら意外と良い音しちゃったイタリアンビザール編、ご覧ください!
【イシバシ梅田❤Bizzare Adventure!】
大量入荷のビザールギター。本日はイタリアンビザールをお届け致します( ಠ ಠ )!Goyaです。スペインの画家フランシスコ・デ・ゴヤと関係あるとか無いとか…スタンディングで足置き使いの中々クールなスタイルのGoya Rangemasterです。…レンジマスター!良い名前( ಠ ಠ )!
![]() | ![]() |
洒落たテイルピース…この機種にこのスタイルのテイルピースのは調べても殆ど出て来ないレアさです。大体アームユニットが付いてますね。めっちゃGoyaって入ってるからオリジナルでしょう…!

調べていくと1965〜1969年まで製造されていたようですね。セットネックではなくボルトオン。プレートにMADE IN ITALY!PU組み合わせとToneはボタンです。とてもビザール!

ボタンの稼働も含め、画像ではなかなか伝わらないGoya Rangemasterの魅力…動画でまとめてみました…ご覧ください( ಠ ಠ )!
【イシバシ梅田❤Bizzare Adventure!】
— イシバシ楽器梅田店 (@1484umeda) 2016年11月14日
ボタンの稼働も含め、画像ではなかなか伝わらないGoya Rangemasterの魅力…動画でまとめてみました…ご覧ください( ಠ ಠ )!pic.twitter.com/dtZnP42cBA
GOYA RANGEMASTER 198,000円(税込)の商品ページはコチラ!
GOYAのRANGEMASTERが入荷いたしました。
4つのピックアップとスイッチにより、多彩なサウンドメイクが可能な個性的なモデルです。トラスロッドレンチのアクセス部分のザグリを調整しております。演奏に支障のある問題はなく、プレイコンディションも良好を保っておりますので、まだまだお使いいただける一本です。
フレット約7?6割残、トラスロッド余裕あり、ネック状態良好です。
シリアル番号 N4767
製造国 イタリア
製造年 不明
重量 2.74kg
【イシバシ梅田❤Bizzare Adventure!】
次はイタリアンビザールの雄、EKOです。エコではなくエコーです。ト音記号にロゴ。紛れも無いビザールです。EKOは他社製品のOEM製造も手がけるなど、イタリア最大の楽器ブランドだったとか。VOXやJENなどのブランドもここからのつながりのようですね。
EKO Florentine 360/2V。何だかRickenbackerの機種名のようですが当時の流行でしょうか…3way PU Select、2Vol, 2Tone。最早コノコントロールだと物足りないビザール漬けの湊です。しかしながらこのトンがったデザインでアーチトップホロウ構造というビザールっぷりです。ビブラートアームの構造とか…イタリアンはヘッドに貼り付けるタイプ好きなのかしら。ヘッド裏にはバナーデザインにMADE IN ITALY。お洒落!
![]() | ![]() |

良くコレだけコンパクトにまとめたなと思います( ಠ ಠ )!残念ながらアームは欠品しておりますが、ブランコテイルピースをアームでクイクイ動かすんですね…

それでは1960年代製造イタリアンビザールEKO Florentine 360/2V をご覧ください( ಠ ಠ )!弾きやすくはないですけども独特のイナタさがビザールで魅力的です( ಠ ಠ )!
【イシバシ梅田❤Bizzare Adventure!】
— イシバシ楽器梅田店 (@1484umeda) 2016年11月14日
それでは1960年代製造イタリアンビザールEKO Florentine 360/2V をご覧ください( ಠ ಠ )!弾きやすくはないですけども独特のイナタさがビザールで魅力的です( ಠ ಠ )! pic.twitter.com/My51uZWP3M
1960年代製造 EKO Florentine 360/2V ¥98,000(税込)の商品ページ準備中!
老舗ブランドEKOのレアモデル!
闘牛を彷彿とさせるようなホーンが印象的なダブルカッタウェイボディ!
アーチトップ・ホロウ構造にステープルタイプのPUではなく、ソープバーに近いルックスのPUが搭載されております。良く乾いたボディと鋭い切れ味のPUがうまくブレンドされて個性豊かなサウンドを放ちます。
現状、ボディ全体の塗装クラックとネックジョイント部分にクラックがあり、テールピースと一体になったビブラートユニットは残念ながらアームが欠品しております。トラスロッドは限界近めですがネックはフラットな状態で目立ったビビリはございません。フレットは交換されていると思われますが年季がはいっており6割程度ございます。
シンプルな使いやすさとビザールならではの独特なルックスはステージでも目立つこと間違いなしの1本です。
重量:2.6kg
付属品:ソフトケース

なんと今なら!ギターもベースもドラムもエフェクターもアンプもシンセサイザーも中古は10%オフ!!もちろんビザールギターも10%オフ!11月12日?11月27日まで期間限定開催です!お見逃しなく!
イシバシ梅田の中古全商品ストックリストはコチラ!