本日発売!BOSS新製品『CP-1X』かる?くレビュー!!
2016-11-05 いつもイシバシ楽器梅田店をご利用いただきましてありがとうございます。さて、昨日からの楽器フェア盛り上がってますね!!
心の底から東京へ遠征したかった梅田店エフェクター担当の小川です。
私、本日は店頭でお留守番です。。。(ノ_-。)
でもそんなブルーな気持ちを吹き飛ばしてくれる新製品のご紹介です!!v(。・・。)
BOSSより
『CP-1X』 『AD-2』
ROLANDから
『JC-22』
本日発売のエフェクターとアンプです!
もちろん梅田店も入荷致しておりますよ!!
どんな製品か、メーカーページからたどってみましょう!
実際に少し弾いた小川の感想も添えております。
今回は、CP-1X

商品ぺージはコチラ!
まず言えること、ホントにクセのないコンプでした。
使いやすかったです、かなり!!!!
・最先端の MDP技術により音楽的な表現力を追求した次世代のコンプレッサー
→弾き手によって違うニュアンスを的確に表現しコンプレッションをかけてくれる。
・フレーズの音域や強弱を的確に捉えて生み出される、常に自然な弾き心地とサウンド
→スタジオクオリティを再現!とてもナチュラルで心地よいコンプ感でした!
・膨大な数のパラメーターが連動する複雑な内部処理をシンプルな4つのつまみに凝縮
→従来のコンプレッサーと使い方は変わりません、それぞれのノブを回すと少しずつ音色が変化していきます。操作もかなりわかりやすいです!
・ゲイン・リダクション・インジケーターの搭載により、エフェクトの効き具合を一目で把握可能
→コレ!一番欲しかった機能です。ベース用のBC-1Xに実装されたのでギター用でも..と思ってましたから。コンプのかかり具合を目で確認できる、ナチュラルなコンプだからこそ必要です!視認性◎!
・最新のデジタル技術により、コンプレッサー・ペダル特有のノイズから解放
→クリーンで音を出しても、アンプの歪みにのせても、若干はノイズが出るものの音量が上がっているからでノイズ自体はかなり少ないかと!!
・18V に内部昇圧されたインプットで余裕あるヘッドルームを確保
・7、8弦ギターやエレクトリック・アコースティック・ギターなど様々な楽器、アプリケーションで使用可能
→昇圧されることでより多くのギターに対応!パッシブもアクティブも何でも来い!
実に30年振りとなる、BOSSからのコンプレッサーペダル。
現代の音楽に合わせてチューンアップされていて、期待に十分応えてくれるペダルですよ!
最近の流行でもあるスタジオクオリティーのコンプレッサー、梅田店にまたひとつ増えました!
安心と信頼のBOSS!このペダルが手の届きやすい価格になって登場したのはかなり大きいです。
初めてのコンプでも、玄人の方でも、まずはお試しいただければと思います!!
次は、アコースティック担当も交えてAD-2のことを書きますんでお楽しみに!!