素晴らしいネックフィール!より弾きやすくなったLes Paul Standard!
2016-10-31 イシバシ楽器梅田店 Sales Expert、Gibson Authorized Product Specialist 湊 です。今年もやって来ましたGibson 2017 New Model!昨年はかなり大幅な仕様変更が行われましたが、今年のモデルを見てみると…細かいところがしっかりバージョンアップされていました!まず弾いてみた印象が、ネックフィールが良いということでした。何だか弾き易いな…と思ったのでネック周りを2016年モデルと比較してみました!ご覧ください!2017 New Model 大量入荷!イシバシ梅田 Gibson USA ストックリストはコチラ!

【イシバシ梅田❤Gibson!】
イシバシ梅田、Gibson 2017年モデル続々入荷しております!Les Paul Standardもトグルスイッチプレートなどの変更点がありますが、ネックフィールが少し違うので詳しくみてみました!

1フレット、4フレット、7フレットにマスキングテープを貼ってネックシェイプを見てみました。左側の2017年モデルの方がネックがガッシリした印象だったんですが、ローポジションの1弦側が少し肉厚になってます。ハイポジションは逆に若干スリムな印象。
![]() | ![]() |
上が2017、下が2016。バックのカラーも少し2017の方が明るいですね。昨年のModern Weight Reliefから、今年のウェイトリリーフはUftra Modern Weight Reliefとありますが、若干軽い印象です。

ネックバインディングですが、比較すると少し削り込んであるようです。左が2017、右が2016。若干バインディングが薄く見えるのがお分かりいただけると思いますが、より手にフィットする印象です。
![]() | ![]() |
2017年モデルのネックバインディング。アップで見てみます。光の当たり方でよく分かりますね、エッジがキレイに落としてあります。実際握ると、握り心地もポジションチェンジ時のスムーズさもあり快適です。

トグルスイッチプレートがなくなっています。ブリッジはレンチで調整可能。日頃のメンテナンスや調整が容易なようにでしょうか。この辺りも実戦的な仕様変更ですね。毎年進化するスタンダード、楽しみです!2017年モデルにはフレットガードがついています。ネック周りはもちろん、使いやすさに非常に配慮した印象の2017年モデル、是非手にとってみて下さいね!
![]() | ![]() |
2017 New Model 大量入荷!イシバシ梅田 Gibson USA ストックリストはコチラ!