KORGが新製品を発表! microKORG S,ARP ODYSSEY Module,volca kickの3機種!近日予約開始!
2016-09-01KORGが新製品を発表!
近日予約開始!
お問い合わせは御茶ノ水本店デジタルフロアまで。
03-3233-1484

microKORG S
サウンドを操り、音楽を支配する。弾く楽しさをブーストするmicroKORG S。
レトロでキュートなデザインからは想像もつかない本格サウンドで、
世界のスタンダードとなったアナログ・モデリング・シンセサイザーmicroKORG。
その唯一無二の存在感を誇る名機は歩みをとめることなく、さらに先へと進みます。
リニューアルしたmicroKORG Sは、新設計の2+1スピーカー・システムを内蔵。
サイズ感をはるかに超えた大音量で、microKORGらしいシンプルな楽器の楽しさを
さらに広げます。ホワイトに彩られたボディには、次世代を象徴する新たな
プリセット・サウンドを搭載。上品な外観なのに中身は凶暴な、
新たなmicroKORGの誕生です。

ARP ODYSSEY Module
過去と現在をつなぐ、伝説のサウンド。
再びよみがえるアナログ・シンセサイザー・モジュール。
1972年の登場以来、アナログ・シンセサイザーの名機として数多くのミュージシャンに
愛され続けてきたARP Odyssey。そこから40年以上の時を経た2015年、
コルグはARP Instruments社の共同創業者であるDavid Friend氏をアドバイザーに迎え、
当時の回路を完全再現したARP ODYSSEYを完成させました。
今なおアナログの象徴的サウンドとして羨望を集めるARPの音が、現代のミュージシャン
の手に再び戻った瞬間でした。そこでコルグは、
現代におけるARP ODYSSEYの世界をさらに拡大すべく、新たな機種をリリースします。
ARP ODYSSEY Moduleは、完全復刻したアナログ・シンセシス
回路をそのままに搭載した、モジュール・タイプのARP ODYSSEYです。
DAWを中心とした現代の音楽制作環境に適合するよう、よりコンパクト
にモジュール化。また2種類のラインナップを揃え、白いRev1、
黒×オレンジのRev3という伝統的なデザインを、先進的な
テーブルトップ・ボディ上に再現しました。
歴史を飛び超えてここに存在する本物のARPサウンドを、いま再びあなたのものに。

volca kick
キック・ドラムからキック・ベースまで、
力強いサウンドを放つアナログ・キック・ジェネレーター。
これまで往年のグルーヴ・マシンや歴史的なシンセシスに光を当ててきたvolcaシリーズが、全く新たにフォーカスするもの。それは、ダンス・ミュージックの最も重要なサウンドである“キック”です。
volca kickは、キックの音作りを追求するアナログ・キック・ジェネレーターです。
MS-20前期型フィルターの強烈な発振音を軸にしたアナログ回路で、芯のある
キック・ドラムやヌケの良いキック・ベースなど、アナログならではの多彩
なキック・サウンドが思いのまま。