ちょっと一息。新品管楽器のご紹介♪【女子】
2016-07-30 皆様こんばんは!!!梅雨も明け、本格的な夏がやってきた感じですね!
太陽にじりじり焼かれる感じといいますか、
360度全方位から火力の強いオーブンで焼かれてる感じといいますか・・・
ケバブになりそうです、、(あれ、伝わります???笑)
水分しっかり摂って熱中症には気をつけていきましょうね!!!(ごまかしたww)
さてこれまで中古ポイント10倍ということで中古ばっかりご紹介を致しましたので、
ここでちょっぴり休憩を。
新品の管楽器たちも大集合しておりますので、ご紹介をさせて頂きます♪
twitter(@ishibashisbyw)の方ではもう既にご紹介をさせて頂きましたが
(ほらねー、twitter情報早いんですよ。)
以前もブログ書かせて頂いておりますがあるプレイヤーさんとお話をさせて頂いた内容も交えて
またまたご紹介をさせて頂きたいと思います笑
※内容がかぶる部分も多々ございますが、ご容赦下さいませ・・・
MADE in ITALY(イタリア製)のハンドメイドサックス!その名も・・・・・・・・
ルピファーロ!!!!!

前回もお取り扱いをさせて頂いておりましたが、全て販売済みとなり
それぞれがお嫁に連れて行かれましたので、奇跡の再入荷!!!!!
お久しぶりのお姿と、微妙にマイナーチェンジ(?)されたお姿で再会できて感無量です泣
さて
☆ソプラノサックス
498,000円
☆アルトサックス
498,000円
☆テナーサックス
578,000円
と各1本入荷したわけですが、
個人的に好きなデザインが、コレ。

MADE in ITALY(イタリア製)を強調する国旗のマーク♪
素敵じゃないですか!!?
シンプルだけどなんかセンスがいいですよね!!個人的に大好きです。

管体は王道のイエローブラス(真鍮製)。
ですがこのなんとも言えない独特の色味・・・
真鍮の上から何かしらのラッカーをかけてクリアラッカーで仕上げられてるみたいですが、
その詳細は謎に包まれております・・・・
見た目は奇抜ですが笑
実力はものすごい!!!
まずじっくり見回すと見えてくるのがM6(後期あたりでしょうか)を意識している感。
ベル支柱が2点止めだったりキィが若干小ぶりだったりキィガードの半田付けだったり、、





ネックはバランスドアクションを彷彿とさせるようなキィデザイン。

ネックのプレートも無いので本家のM6にバランスドアクション要素を少し加えて
レスポンス、音の立ち上がりを向上させた感じでしょうか。
ネックソケット部分が若干長く見えるのは、、、気のせいでしょうか・・

響きを十分に伝える為になのでしょうか。一役買っているようにも見えます。
トーンホールもヴィンテージと比べると高く設定されているので、

色々と考えて造られている様子が伺えます。
吹いてみると皆さんがM6だね?って仰います。
ほんとに良い意味で鳴りすぎず甘いスモーキーな音色。
これぞM6な音色を奏でてくれます♪
なかなか良いヴィンテージに出会えない探し疲れた・・、M6の音色が好きだという方は
ぜひお試ししてみてはいかがでしょうか!!!!!
お値段もM6を買うよりお手頃なのでしっくりきたらこっちのもんです!!
是非是非ルピファーロの良さ、M6の甦りをご体感下さい!!!