マジでヤバイ!
2016-07-14毎度お世話になっております。
WEB担当の礒山です。
当神戸三宮店ではFenderを今までより熱く取り扱っていく為にフェンダーギター/ベースを増やしております。
その中で、本日10本程カスタムショップ製品が入荷してきたのですが、かなり個人的に気に入った2本がありましたのでご紹介致します。

写真撮影をしていく中で、取り敢えずいつもの感じに気に入った見た目のギターを弾いてみたんですが、これが大当たり!
かつてない程(ルックスからの)期待と触ってみた時の実感が合致したと言いますか、なんと言いますか…
とにかくテンションが上がるギターです!


Custom Shop Time Machine 1951 Telecaster
&
中古 Custom Shop Team Built 60th Anniversary 1954 Stratocaster
どちらもアッシュボディのヘヴィ・レリック仕様。
おまけに私が大好きな極太ネック!
ノーマルのカラーではない、少し退廃的なものを感じさせるサンバースト・カラーに惹かれました。
テレキャスは、カラカラとした粒立ちですが、とてもしっかりとしたバイト感を持っており「これぞテレキャス!」と言った印象です。
歪ませるといい感じに鳴くような高域のシャープさと余韻。しっかり味わえる一本。
ストラトの方は、これもカラカラとしたアッシュ独特のサウンドですが、タッチが軽い・・・だけではいい表せない、アルダーとは一味も二味も違う粘りや芯があります。
弾き心地はライト、聞き応えは十二分に感じる最高の一本です。
ピックアップが特製の、カバーが丸みを帯びていて3弦のポールピースが低くなっている通称「Short G」的仕様。他にもノブやサドル等各パーツにとてもこだわりを持っていて、見て・弾いて・触って楽しめるギター。
この2本はマジでお世辞抜きでいいです。
金持ってたら買ってます。
残念ながら商品ページは現在作成中ですので、通販ご利用の方は今しばらくお待ちくださいませ。
店頭ではその他のギターも含め展示しております。