イシバシ楽器一部店舗にて先行販売決定!!
2016-07-04 いつもイシバシ楽器神戸三宮店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!昼ご飯の定番が中華料理屋の唐揚げ定食(500円)からチャーハン(450円)に浮気しつつある
アンプ・エフェクターフロア担当:米村です!
このたび奈良県に工房を構えるハンドメイドエフェクターブランド、minimichineと
イシバシ楽器のコラボエフェクターを発売します!!!

minimichine / たゆたひ ¥15,800- (税込)
昨年暮れ頃からminimichineさんと打ち合わせやプロトタイプのテスト等を重ね、
minimichineラインナップにありそうでなかった、初の揺れ物系ペダルを作っていただきました!
以下、商品説明です。
??????????????????????
シンプルなトレモロ・ペダル。
ゆらゆらとレトロに揺れるサウンドと、それに合わせて点滅するLEDはまさにこの世をたゆたっているよう。
コントロールは揺れの速さを決めるSPEED、深さを決めるDEPTH、加えてエフェクト音量を調節するVOLUMEを搭載しており、トレモロにありがちな『音が小さくなる感覚』への対応もばっちりです。
デザインには和紙を使用しており、1点1点デザインが異なります。
・トゥルー・バイパス・スイッチ採用
・LEDにはホワイトを使用。
・センターマイナス9V、または9V電池で駆動します。
・基板はポイントトゥポイント。
・表面にアクリル板をかぶせデザイン保護しております。
※アダプター使用の際は必ずセンターマイナス・DC9Vアダプターをご使用ください。
??????????????????????
同社でも人気の高いブースター、”あをによし”のような和紙デザインを
落ち着きを持ちながらどこか浮遊感漂う緑色ベースでお願いしました。


つまみのてっぺんが木目でデザインが緑ベースなので森っぽいですね。
肝心のサウンドは、レトロ感ありながらもクリアで使いやすい感じに仕上がっております。
またボリュームノブも付いてますので、ON/OFF時の音量調整も可能です。
こちらは7月22日(金)発売予定、ただいまご予約受付中です!
以下のリンク、もしくは写真をクリックいただければ商品ページに飛びますので
そちらからご予約いただけます!
是非チェックしてみて下さい?!!
商品ページはコチラから!!