VIC-MH 樋口宗孝モデルを仕入れてみた!
2016-06-05 ども!ドラムフロア担当のジェイムズ田淵でございますヽ|・ω・|ゞ
神戸三宮店のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます!
今まで当店に無かったVIC FIRTHのスティックを新たに仕入れてみました!
今回はスティックの入荷報告です|・∀・|ノ
それがコチラ!!
VIC FIRTH
VIC-MH 樋口宗孝モデル
お値段税込み1,642円でございます!!

日本のHR/HM界を代表するドラマー 樋口宗孝氏 のモデルでございます lml(・ω・´)
過去に1度だけフェス系のイベントでライブ演奏を観たことがあるのですが、
同じステージの後のバンドのドラムを聴いて気づいたという感じですが
ドラムの音がデケェ!
というのを覚えております。PAさんの調整ミスやったんかなぁ思って
後日 樋口氏に関する事を本やネットで調べてみると、
重戦車みたいな重さを出したい とか デカイ音を出せることが一番重要
という内容を見たので なるほど と思いました。
亡くなられてもう8年くらいになるでしょうか。
樋口氏のモデルが少しずつ販売終了していっておりますが、
コチラのスティックは健在なのが嬉しいですね。

手元の部分にはシッカリと彼の名が記されております。

大きめのナイロンチップ仕様で、ドラム本体やシンバルをバスッと芯から鳴らす感じで扱えます。
サイズは 15×410mm で ヒッコリー 材となっており、パワフル演奏にも対応!
初めて仕入れたのですが、なぜか初めてでない感じが・・・。
なぁ?んでか・・・。。。
あ!!見た目の雰囲気でこれがあったからだ!!
VIC FIRTH
VIC-SGN Steve Gaddモデル
コチラもお値段税込み1,642円でございます!!

偉大なるセッション・ドラマー Steve Gadd氏のモデルです!!
わぁ?似てる?(・∀・*)
とはいえ、違うところはシッカリ違います!!

手元の部分にはシッカリと彼の名が記されております。
・・・って説明が一緒!!違うんです!そうじゃないんですよΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

ナイロンチップ仕様ですが、こちらはGadd氏の通常のモデルのスティックの
チップの形状をそのままナイロンにしております。
サイズは 14×400mm で ヒッコリー 材となっております。
比べてみるとこんな感じなんです!!

そして、チップの部分にズーム!!

ちゃんと長さの違いもわかるように端を揃えて撮影しておりますので
この2本はこれだけの差があります。
そして、太さの径が1mm違うのって、持ってみると結構違ったりするんですよね。
ギターも弦高が1mm違うと弾きやすさも変わってくるっていうのと似てます(*´艸`)
人それぞれ手の大きさも腕の長さも違うので、メーカーさんも様々な種類を作って
プレイヤーの期待に応えてくれております!!
好きなアーティストのモデルを使って自分の演奏の表現を変えてみたり、
通常のスティックで自分らしさを出す感じで楽しく叩いてもらえたらとも思います(o´ω`o)♪
神戸三宮店では現在も140種類を越えるスティックを販売中!
自分の手に馴染むモノを探してみてくださいませ!
皆様のご来店お待ちしております(`・ω´・)ノ”