PhoenixのTWB-4だぁ!!
2016-05-24 ども!石橋楽器神戸三宮店のジェイムズ田淵でございますヽ(°▽、°)ノ
いつもブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます!
今回もまた、いつものメタル系ギターではないのですが、自信をもってオススメできるベースを紹介します!!
それはコチラ!!
陰陽座10th Anniversary Model
Phoenix TWB-4 Through-Neck Custom
Matatabi ?HoHoH 「鳳凰」<黎明編> でございます!!

機種名 長ッ!(゚Д゚三゚Д゚)!
と思わず叫んでまう感じでございますが、日本を代表する“妖怪ヘヴィメタル”バンドこと
「陰陽座」の 歌唱・ベースを担当する瞬火(またたび)氏のシグネチャーモデルでございます!!
その中でも今回のこのモデルは、記載の通り 陰陽座10周年を記念したモデルでございます!!
いつものようにちょっとずつピックアップしていってみましょう lml(`▽´*)

ボディ材は トップには木目の雰囲気が独特の「バールカリン」を、
ボディバックはマホガニーが使用されております。

目を惹くのはこの鳳凰のデザイン。
瞬火氏の持つベースには全てこの位置にその機種のモデル名にもなるデザインが施されており、
それぞれに特徴的なサウンドがあってこだわりなども見られる内容でございますねぇ。

Phoenixオリジナルのピックアップが搭載されており、コントロール部は
プリアンプを操作するアクティブベースならではの並びとなっており、細かな音造りが可能。

ヘッドのトップにもバールカリンが採用されており、統一感のある造りに。
その頂点にあるPhoenixのマークもえぇ感じ。
個人的にはこの部分だけでもステッカーとして欲しいくらいです(・∀・`*)
※ロッドカバーが欠品しておりますのであらかじめご了承くださいませ。

裏面はこんな感じ。
コチラは瞬火氏のモデルの中でも初の試みというスルーネック構造となっており、
しっかりと芯のあるサウンドを出す役割も果たしております。

裏のプレートを外すと中身がドーン!
18V駆動となっておりますので電池の交換の際は9V電池を2つご用意をお忘れなく!!

ケーブルを挿す向きが、ベースをかまえた時に ほんのちょっとだけ上を向いております。
ストラップにちょっと引っ掛ける際にケーブルがグニッとなりすぎないのがえぇなぁ・・・と
個人的に嬉しいと思う部分を最後にあげさせてもらいました。
いかがでございましたか!?
ただいま店頭にて絶賛発売中!!
気になってもらえましたら各画像をクリックしてみてくださいませ!!
ではまた(`・ω´・ lml