イシバシ楽器御茶ノ水本店の個性豊かなスタッフが、独自の目線でおすすめアイテムをご紹介します♪
2015-11-19 イシバシ楽器御茶ノ水本店 国産ギターフロア担当のかとーでございます!最近、自宅の給湯器が壊れて温泉通いの私が紹介するのはコチラのエレキギター!!!!

GRETSCH Electromatic G5422TDC Walnut Stain
(312764500)
でございます!!
本家GRETSCHの技術を継承したシリーズのGRETSCH Electromaticでございます!
GRETSCHは1883年にニューヨークで創業され、元々はバンジョー、タンブリン、ドラムなどのメーカーとして創業し、ギターは1950年代にヒットしました。しかし、FenderやGibsonに押されて衰退。その後ブライアン・セッツアーの活躍で復活!シェア拡大のため1995年頃に廉価版ラインナップとして立ち上げられたのがElectromaticコレクションでございます!!

だがしかし!!
GRETSCHの廉価版ラインナップだからといってナメてはいけませんよ!?
何といってもこのルックスです!
この高級感溢れる見た目!!まさにゴージャスの権化!!!

G5422TDC Walnut Stainは落ち着いたカラーに際立つBigsby!
大人な雰囲気を醸しだしております!
アダルトな方からヤングな方まで、男女問わず幅広く使えることでしょう!!

気になるサウンドも本家GRETSCHに劣っておりません!
5プライ・メイプルを使用した厚ホローボディとなっているため、クリーントーンで弾いてあげると甘く深みのあるトーンを味わえちゃいます!
REVERBをちょこっとかけると更に味わい深いサウンドに!!

歪ませるとなんともGRETSCHらしいギラギラとしたサウンドへ!
ローが抑え目になっておりハイミッドを効かせたサウンドが特徴的です!
このサウンドを聴いているとなんだかProco RATを踏みたくなってきますね、、、
ロックンロールを奏でたくなっちゃいますね、、、
丸ノ内でサディスティックな感じですよね、、、
分かりますその気持ち!!!(分かる人には分かる気持ちでございます。)
やっぱりGRETSCH ElectromaticにはProco RATがお似合いです!!
非常に図太いサウンドのエフェクターとなっており、ギラギラとしたサウンドといい感じにマッチングしてエッジの効いたサウンドになっちゃいます!
実は自分もProco RATユーザーなので是非ともオススメしたいエフェクターでもございます!
こんな魅力しかないGRETSCH Electromatic G5422TDC Walnut Stain!!
ルックス良し音良しのGRETSCH Electromatic G5422TDC Walnut Stain!!
きっと1度手にしてしまうとこの魅力にハマってしまうことでしょう!!
もうGRETSCH Electromatic G5422TDC Walnut Stainはあなたの事を離してはくれませんよ!?
『GRETSCH Electromatic G5422TDC Walnut Stain』
いかがでしょうか!!??

通信販売ももちろんご利用頂けます!!
【お買い物はコチラから】
