あのアーティスト使用ギターの仕様を今まで以上に再現!
2015-08-31毎度お世話になっております。
神戸三宮店のWEB担当 礒山です。
本日、タカミネから先日発売された6連ペグ仕様、プリアンプ部に真空管搭載したブラックカラーのエレアコが当店に1本のみ再度入荷致しました。

当初は当店に3本入荷致しましたがご予約等で即完売!
今回のチャンスを是非お見逃しなく!!

そんな「Takamine TDP500-6 BL」を改めてしっかり触ってみました。
まず目に付くのはヘッド材の厚みとネックの太さ。
極太ネック大好きな私にとっては嬉しい仕様。
やはりストロークがメインになるかと思いますので、しっかりと握りこめるネックは安心感があります。
ヘッドに関しては、6連ペグをアコギに採用するのにはやはり厚みがいるのでしょう。
実測およそ1.7mmと、テレキャスターの1.5mm弱とは2mm程厚いです。
「たった2mm」と思われるかも知れませんが、これが実際に見ると圧巻です。良く響いてくれそうな感じが半端ないです。
後、特筆すべき事と言えばやはり真空管搭載のアンプ部。
音楽好きな人は真空管好きな人が多いと思いますし、私も多分に漏れず真空管を見るとワクワクします。
このギターですと、サウンドホールを覗けばいつでも真空管を眺められます!!
音が鳴るまでに数十秒ほど掛かりますが、焦らされてる感じが楽しめますね!!!
勿論、ただのお飾りで付いている訳ではないこの真空管。
プリアンプの「CoolTube」で混ぜ具合を調整出来、割合を増やしていくと音に艶っぽさが出ているのが分かると思います。
その他Notch(フィルター)やイコライザーをいじる事で様々なサウンドメイクが可能。
私のオススメはNotchを1kHz辺りに設定、HighとLowをちょっと削る感じで大分しっとりした感じに合う出音になります。
200本限定商品で残りもそんなにないと思いますので、お求めの方は是非お早めにご注文下さい。