一人でも…「TRIO」!入荷しました!

バンド?友達?「TRIO」があれば一人でもオーケー!

2015-07-17 ※ご好評につき初回分完売致しました!ご予約受付中です!!

たまにブログに登場のドラムフロア担当のギター弾きジェイムズ田淵です!
いつもイシバシ楽器神戸三宮店のブログを御覧頂き、ありがとうございます(´▽`)ノ

今回は、巷で話題沸騰中のDigitechの新商品「TRIO」を紹介させていただきます!


228674 B


発表されてから注目度高し!の商品がついに神戸三宮店にも入荷です(/∀?*)

この1台があれば軽いジャムセッションが一人で出来ちゃう!

どういうことかと言いますと、自分が弾いたコード進行とリズムを感知して
ベースとドラムがそのフレーズに合わせて鳴ってくれるんです(゚∀゚人)♪

こんなの今まで見たことも聞いたことも無い!斬新!!

そんなわけで早速試してみました( ´∀`)

操作は非常に簡単♪
まず、左上のノブ「GENRE」で音楽ジャンルの土台を選びます。
次に、スイッチオン!真ん中の「TEMPO」ノブの下の「LEARN」が点滅します。
自分のタイミングで焦らずにバッキングフレーズを弾きます。
弾き終えたらもう一度スイッチを踏むと・・・その自分のフレーズに合った
ドラムとベースがコードに合わせて鳴り始めます♪Σ(・д・lllノノ

そこから自分なりのソロプレイをGo!!
そこにはまるで即興演奏で合わせてくれる完全無欠のベーシストとドラマーが
いてくれるかのようですヽ(≧∀≦)ノ

この1台の中にもギターにエフェクトがかけられます。
左上の「GUITAR FX」にジャンルそれぞれに合わせた音色が入っているので
この1台だけでも充分楽しめますp(`・ω・´)q
もちろん、自分の好きなエフェクターも繋げて演奏が可能でございますので
ボードの一番最後のアンプ側にセッティングすればOK!
でも一つご注意を!
エフェクトをかけた状態でTRIOを弾き始めるとコードやリズムがうまく読み取れ
なかったりするので、最初はクリーンの状態から始めてください。

また、別売りとなっているDigitechのフットスイッチ「FS3X」を使えば3つまで
フレーズが残せるので、演奏中にコード進行を変えたりジャンルも変えてまったく
異なるフレーズを止めずに弾けたりもします!

これがあれば、いつもの自分が弾かないジャンルも、自分でコード進行を決めれば
アレンジ力と演奏力の幅も広がりますので家の中で一人の練習も飽きずに楽しめます(。・`ω・。)q

入荷数も少なく、現在メーカーさん在庫無し!
貴重な商品を是非お試しにご来店くださいませヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ




369360 B


ではまた!!!