このファズ、痺れます。
2015-07-08 いつもイシバシ楽器神戸三宮店のブログを御覧頂き、ありがとうございます。エフェクターフロア担当です。
今年も7月に入り、暑くなるかなと思いきや雨続き。。
そんなジメッとした気分をカラッと吹き飛ばすエフェクター新入荷情報です!
新たにオーストラリアエフェクターメーカー、Anarchy Audio(アナーキーオーディオ)の
BaaBzz & Gold Classの取扱を開始しました!!
Anarchy Audio / BaaBzz

BaaBzzはRolandのヴィンテージファズ、AF-100 BeeBaaを元に作られたファズで、
図太いトーンのファズからジリジリ?ブチブチ系のファズまで、幅広くサウンドメイキング可能な一台。
これだけ歪むにも関わらずノイズが全然感じられないこと、
ファズで潰れた音の中でもギターとしての音楽的なニュアンスがしっかり残っている点がすごく気に入りました。
ヴィンテージライクな出音でありながら現代のシーンにも対応できる実用的なコントロール、痺れます。
Anarchy Audio / Gold Class

Gold Classはオーバードライブ/ブースターで、貴重なN.O.S.(ニュー・オールド・ストック)のブラックグラス・ゲルマニウム・トランジスタを搭載。
チューブアンプのような艶ある音、深みあるミッドブースターとして活躍する一台。
やはりチューブアンプとの相性が特に良く、アンプをクランチ程度に設定してGold Classでブーストさせると
なんともたまらない出音になります。。。!
またトランジスタアンプでもGold Classをプリアンプ代わりに通すことで、
音に奥行き感が出てチューブアンプライクな出音に。
月桂樹、輝いてます。
個人的にはJC-120にこの2台を通したときのサウンドが物凄かったです。。。
もちろん店頭にてご試奏も可能です、ご来店心よりお待ちしております!
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました?!!