イシバシ楽器店御茶ノ水本店開催中のセール・・・バーパラを探る!(9/15追記)
2016-09-09
★9/15 追記しました★
エレキ、アコースティックなどなどのフロアを公開しました。
・・・いつも当店ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
石橋楽器御茶ノ水本店のこばやしです。
前回の無敵のスーパー赤札祭り・・・衝撃の7daysクリアランスセールはいかがでしたか?
大好評すぎて正直もう速攻で売り切れまくりで
終盤にはほとんどなくなっているという
なんともアメリカンなセールでしたね。
日本では大団円という言葉もありますように、最終日が一番盛り上がるのがセオリーなんですが・・・(笑)
さて、その反省(?)を生かしてこのたび我々御茶ノ水本店は
新たなるセールを敢行いたしますことをここに宣言します。
バーゲンパラダイス!!!

9月の10日に10点のスーパーセール品祭り!!!!!
イシバシが演るセールですから、そりゃもうただ安いだけという
単純明快なセールですが
前回とちょっと異なる点が!
それは
次々とセール対象商品が追加されるという点。
仮に初日にいきなり完売したとしても、新たなるセール品が登場するっていうことなんです。
対象商品を一通りチェックしていただき、めぼしい物がないなって思ったそこの貴方・・・
明日、もしかしたら追加されているかもしれませんよ!狙っていた例のアレが・・・!(どれだ)
さて、開催期間は9/10からということで・・・
各フロアの様子を例によってご紹介したいと思います。
まずは当店の看板、
エレキギター館通称赤ビル一階のエレキフロア。

このへんに並んでおりますギターたちが、
バーパラ対象商品でございますね。
私はこの緑のすげーやつがめっちゃ気になります。
担当者の言葉をお借りしますと

めっちゃ緑。
ちなみに、当フロアの担当、和田のオススメはエピフォンエリーテスト カジノ。

お値段なんと!
バーパラ価格179,000円!
だそうで。
ジョンごっこがはかどりますね!
さてお次は奥の階段を上がって参りましょう。


とまあこんな感じで、中古エレキフロアがございます。
中古のエレキギターやベースなどなどございます。

階段を上がってすぐに見えました。バーパラコーナーですね!

真っ青??。ESPのこういうところ好きです。
正直もう売り切れ、というかガンガン商品が入れ替わること必死ですので、もう直接見に来て頂きたい。
さらに階段を上がるとハイエンドエレキフロア。
ハイエンド・・・っていうのもざっくりしてますが、要はギブソン、PRS、グレッチなんかがあるフロアです。


ありましたありました。バーパラ対象商品!
やっぱギブソンやらPRSやらが対象になってますな。
おや?

こんなものありますね!
さて一度外に出て、アコースティックギター館である通称黄ビルに向かいます。

入り口付近にありました!
バーパラコーナーです。
担当のスタッフ、田中におすすめ商品の話を聞いてみました!
小林「田中さん、どれが良いですかね?」
田中「それはもう??エピフォンのFT-350SCEですね!
最大の特徴は、何と言っても「ロボットチューナー」搭載なところ」
スタンダードチューニングから半音下げ、一音下げ、オープンチューニングまで、12種類のチューニングを、簡単なボタン操作で自動でやってくれる優れもので、
過去のモデルのように、ブリッジ側で音を感知するわけではなく、ヘッド側のみで完結するシンプル構造になっているそうです。
ボディトップは単板仕様、「Shadow製 NanoFlexピックアップ」も搭載でサウンド面も抜かりない・・・
やりますねぇ。

それでいて、バーパラ特別価格は¥44,800-。
なかなかよさそうです。
??「上にもありますよ!」
謎のスタッフから呼ばれたためアコースティックフロアの二階、
ハイエンドなアコフロアへ。

声の主はアコースティックギター担当のいいやまでした。




・・・お騒がせ致しました。
こちらのバーパラ対象商品がとてもオススメなのはわかりました。
さてさて残すはデジタル機器、エフェクター、パーツフロアですね。
しかしまたまた後日更新とさせて頂きます。
というかネタにしようとしてた商品が売れちゃったので仕込みなおししてきます。
それでは皆様お元気で。
ちなみに待ちきれないって方はお電話でお問い合わせいただくのももちろんGOODです。
ご来店、ご連絡お待ちしております!
御茶ノ水本店 こばやし