ギター担当:原田とベース担当:古谷によるオリジナルモデル作製スタート!!!
2015-09-28 9月某日、兵庫県尼崎市にある『Sago New Material Guitars』の工房を、ギター担当:原田とベース担当:古谷、カメラ担当:児玉(店長)の3名で訪問して参りました!!
サゴ・ニュー・マテリアル・ギターズは、オーダーメイドのギター・ベース工房で、プロアーティストにも愛用者が多く、最近では『UNISON SQUARE GARDEN』のベーシスト、田淵智也氏のシグネチャーモデルが発売されたことでも注目を集めたブランドです。
今回、梅田店独自にオーダーをかける為、実際に工房に足を運んで打ち合わせを行ってきましたので、その様子をご紹介したいと思います。

営業担当さんと打ち合わせ中。
今回、人気のClassic Style-J4のカラーオーダーと、ギター、ベースそれぞれ1本ずつカスタムオーダーをすることに決定。

大量のカラーサンプルたち。

カラーサンプルを見つめながら悩む古谷。
どの色も魅力的でなかなか決められません!!
かなりの時間を費やし、2色を決定しました!!

こちらはカスタムベース作成用に、ネック材を選定中。うっすらとフレイムの入ったハードメイプルをチョイス!!

ギター用のトップ材を選定中。

ジグを当てて完成形をイメージ。
見よ!このワイルドなキルト!!
今回、こちらのトップ材を使って、サゴのコンセプトモデル『Sonia』のカスタムオーダーを行いたいと思います!!

制作現場も見学させていただきました。
並べられたネックたち。よく見ると茶褐色のネックが多いことに気付くかと思います。メイプル材は通常白っぽい色をしていますが(写真上から2本目のような)、この茶褐色のネックも実はメイプル材なのです!!
『サーモウッド』と呼ばれる、木材を無酸素の状態にて200度の高熱処理で乾燥させる加工技術で、この処理が施された木材は、写真のような茶褐色になるのです。
サゴのギター/ベースには全てのモデルにこの処理が施されており(ネック、またはボディ材)、豊かな鳴りを生み出します。
もちろん、今回オーダーするギター、ベースにもサーモウッドが使われます!!
※ サーモウッドの詳細についてはメーカーサイトをご覧下さい。
カラーオーダーのClassic Style-J4は11月の入荷を予定しております!
カスタムオーダーモデルは制作に時間がかかる為、4?6ヶ月後の完成を予定しております!お楽しみに!!
また、10月10日にはサゴのスチューデントブランド『Seed』よりUNISON SQUARE GARDEN 田淵智也モデルが発売されます!!69,120円(税込)
梅田店にも初回生産分が極少数入荷予定です!!
ご予約も承りますので、ご検討中のお客様はお早めにお問い合わせ下さいませ!!
