ヤマハ アルトサックス YAS-480とYAS-62の比較

ヤマハ アルトサックス YAS-480とYAS-62の比較
ヤマハのアルトサックススタンダードシリーズの上位クラスであるYAS-480とプロモデルと呼ばれていたYAS-62はどのような所に違いがあるのか比較してみましたので参考にしてください。
価格差は6.5万円ほどあります。

先ずは全体の形状です。
YAS-480の全体像です。
遠目に見た印象は上級クラスのサックスと変わらない高級感のあるルックスです。
ネック、U字管の補強はYAS-62同様の中が空洞の山形の板金をハンダ付付しています。
280569 B

YAS-62の全体像です。
YAS-480との一番の違いはよーく観察しないと分かりませんがkeyポストがYAS-62は一体座になっていて2番管に座金の上にkeyポストを取り付けたパーツをしっかりハンダ付けしているので音に締まりが出ます。
277990 B

YAS-480のネック形状です。
ネック裏の補強はYAS-62同様の中が空洞の山形にした板金をハンダ付してあります。ネック先端に補強リングも施されたYAS-480専用のネックになります。
2番管のオクターブレバーはYAS-62同様ネックレシーバーの高さより上に出たものを採用しているので別売りオプションのネックを使用することが出来ます。ネックレシーバーは下位のモデルに比べるとしっかりした厚みのある作りです。
284278 B

YAS-62のネックです。ネック裏の補強板はU字管の補強板と同様中に空洞がある板金をハンダ付した作りりになっています。
オクターブkeyレバーは現在主流となったネックレシーバーより上に付き出た形状に合わせたネックオクターブkeyレバーが採用されておりオプションのネックも全てこの形状なので別売りのネックに変更して違うサウンドや吹き心地を楽しむことが出来ます。
ネック先端は補強リングが取り付けてあり変形に強い作りになっていて音にもコシが出ます。YAS-62の専用ネックで62の刻印があります。ヤマハの音叉マークも丸いメタルプレートのものが付けられています。ネックレシーバーは厚みがしっかりあるものでねじ止めの受け部分にも厚みを持たせてYAS-480よりもコシのある響きが出せる作りになっています。ネックオクターブkeyがネックに当たらないようにコルクストッパーがさりげなく取付いられています。
304423 B

YAS-480の上部key形状です。
フロントFkeyは現在主流の流線型、テーブルkeyは連動式を採用しているのでスムーズなフィンガリングが可能です。
先ほど説明させていただいたkeyポストはスポットのハンダ付けになっているので鳴らしやすい構造です。
289197 B

YAS-62の上部key形状です。
YAS-480と同様のフロントFkey、テーブルkeyを採用しています。一体座の上にkeyポストが付けられているので良く分かると思います。ネックレシーバーの止めネジ受けの幅の広さと厚さもお分かりいただけたでしょうか?
306809 B

YAS-480の下部key形状です。
セパレートのLOW keyガードにフェルトの高さ調整が出来るネジ式パーツが付いているので低いBb、B、C、Ebのkeyの高さの微調整がドライバーで出来ます。
HighF#key装備なので現在主流のモデルと同じkeyの数が付いています。
282993 B

YAS-62の下部key形状です。
YAS-480と同形状のLOW keyガードとHighF#key装備です。U字管リングがギザギザ模様になりYAS-480よりも少しお洒落になっています。彫刻模様も花びらが施された豪華な彫刻になっています。
281564 B

YAS-480の下部の裏の形状です。
ベル支柱は2点式で響きは直付けのYAS-380のものに比べ有利になります。ベルをぶつけたりしての修理、調整も2点式が有利になります。また見た目も高級感があります。
ベルに彫刻が施されているので見た目も良く高級感があり所有する満足感が高まります。Keyの針バネはステンレス製が採用されているのでネズミ色の細い棒に見えます。
内側のkeyガードも肉抜されたデザイン性の高いパーツが採用されています。サムレストは可動式が採用されています。画像はMADE IN JAPAN刻印時代の楽器ですが現在はインドネシアにあるヤマハ工場製になっています。
299413 B

YAS-62の下部裏面の形状です。
ベル支柱は2点式でYAS-480と同じです。
ベルに豪華な彫刻が施されているので見た目も良く高級感があり所有する満足感が高まります。
内側のkeyガードも肉抜されたデザイン性の高いパーツが採用されています。サムレストは可動式が採用されています。YAS-62以上のサックスは現在も日本のヤマハ工場で製造されています。
ベルU字管下部補強は山型の中が空洞の金属パーツをハンダ付けしてあり楽器のお尻を床にぶつけたりしたときに管内は凹まずに済みます。Keyの針バネは硬質ニードルスプリングが採用されていて先が細くとがった形状で焼き入れもしているので黒光りした色に見えます。YAS-480のバネに比べると軽く戻りの良いkeyアクションになっています。
298074 B

YAS-480のストラップフック掛け、テーブルkey、タンポの取付状態です。
座金付きのストラップフック、連動式テーブルkeyを採用、タンポの位置はトーンホール中央にセットされているので作りの良さが見て取れます。ステンレス製針バネは細い棒状素材をスパッと切った形状がお分かり頂けると思います。
299510 B

YAS-62のストラップフック掛け、テーブルkey、タンポ取付状態です。
YAS-480と同様のパーツ、取付精度になっているので作りの良さが分かります。硬質ニードルバネの先端が針のように尖った形状になっているのがお分かり頂けると思います。
290770 B

YAS-480のパームkey(手のひらで押すkey)、オクターブkeyシステム、ネックとの連結形状です。
日本人の平均的な手に良く合うパームkey形状と位置です。オクターブkeyシステムは現在主流の形状でスムーズな操作感と動きです。
273085 B

YAS-62のパームkey、オクターブkeyシステム、ネックとの連結形状です。
YAS-480と同様のパームkey形状や位置とオクターブkeyシステムも同じですがネックの補強板の形状が微妙に両端をスリムな形状にした板金になっています。
279706 B

YAS-480とYAS-62の違いのまとめ

ネックが違う!
YAS-480はYAS-480専用ネックでYAS-62もYAS-62専用ネックになっています。
ネック補強板の形状の違いやヤマハマークのエンブレム質量がYAS-62の方が厚いものが取り付けてあります。見た目では分かりませんが内径のテーパーも微妙に変えてありYAS-480はどちらかと言うと吹き易さ重視、YAS-62は音のコシや62らしい音質を重視した設計になっているようです。

ネックレシーバーが違う!
2番管の最上部に取り付けられたネックを差し込む部分はYAS-480も下位のモデルに比べ厚みを増やしてしっかりした音になっていますがYAS-62はさらに止めネジ受け部分の質量をさらに上げてよりコシのあるサウンドになるような作りになっています。

keyポストの座金が違う!
YAS-480のkeyポストはスポットで管体にハンダ付けされているのに対してYAS-62は一体座(座金)を採用している為、管体重量はYAS-480が2381グラム、YAS-62が2480グラムとほぼ100グラムほど重くなっています。重量だけではなく2番管にハンダ付けされた一体座が管体の振動を引き締めて音のコシや立ち上がり、輪郭に良い影響を与えます。

針バネが違う!
keyの開閉を行う針バネはYAS-480はステンレススプリングを採用してあるのに対してYAS-62は硬質ニードルスプリングが採用されています。微妙な感触ですがYAS-62の方が軽くて戻りが速い印象です。

彫刻模様が違う
どちらも彫刻が施されており高級感がありますがYAS-62の方がより花が咲いたゴージャスな彫刻となっています。

音が違う!
上記のようなパーツの違いからYAS-480は下のモデルに比べるとツヤのある良い音が出ていますがYAS-62と比べると音が軽く感じます。YAS-62のネックレシーバー形状、keyポストの一体座の違いから音のコシ、立ち上がり、輪郭ではYAS-62の方がワンランク上の音に感じます。
価格差は6.5万円ほどあるので吹き易く音も満足出来るレベルの楽器をお探しの方にはYAS-480がお奨めです。
かなり上達してからもずっと使える楽器を持ちたいと思っている方にはYAS-62がお奨めです。
どちらのモデルもヤマハが別売りで出しているオプションネックが使えるので吹き心地や音色などネックを変える事でもご自分の音を追求出来ます。

サックスは調整がとても大切な楽器です。
サックスの音程を変える仕組みは沢山の穴を楽器に空けて閉じたり開いたりして音程を変えているので閉じた時に少しでも隙間が開いてしまうと音が出しにくくなったり、本来の音色が出なかったりしてしまいます。
SHIBUYA_EAST店は専属のリペアマンが常駐していますのできっちり調整、点検したサックスをお届け、お渡ししております。ご購入後の調整も保証期間中は無料で行なっておりますので是非お買い求めはSHIBUYA_EAST店をお選びください。スタッフ一同お待ち申し上げます。


※当ページに掲載されている画像、文章等の転載、二次使用等はご遠慮下さい。また、当ページをご紹介いただく場合は、画像、動画等に直接リンクをしないようにお願いします。
※商品情報や価格、在庫などは投稿時点の情報です。既に在庫切れ、販売終了となっている場合がございます。現在の正しい状況については下記店舗へ直接お問い合わせください。また、当ページに掲載されている画像、文章等の転載、二次使用等はご遠慮下さい。