ギャラックスのトランペット用アクセサリー、エッジエフェクター入荷!
2014-11-13 本日はどんなマウスピースをご紹介しましょうか・・・たくさんあって迷っちゃいますね?
ん?

・・・

こっこれは!

ギャラックスのエッジエフェクター!
トランペットのマウスピースに装着することで、振動が逃げるのを防ぎ、効率よく楽器を慣らすのに効果的なアイテム!!!
と、若干説明口調になってしまいましたが、なかなか面白いグッズです。

Mサイズを取り付けるとこんな感じです。
マウスピースに取り付けるので、マウスピース次第ではハマりません。ご注意を。
これはバックに取り付けています。ヤマハ、シルキー、その辺りは問題ないと思いますが、
バックでもメガトーンとか、モネットとか・・・装着できないマウスピースもありますので要注意。
スリーブが変更できるボブリーブスもちょっと危ない感じがします・・・

スクウェアサイズを装着してみました。
重そうですね・・・重いです(笑)
ですが、もともとベル側に重心があってバランスの悪い楽器とかにはかえって丁度いいかもしれませんね?。

遠目でみるとそんなに気にならない・・・かも・・・
ちなみにサウンドはとっても変わります。大きく変わります!!
が、良くなりますとは一概に言いがたいですね。
音がかっちりして、ぼやっとした成分が消えるような?そんな印象です。
良くなった!! って方もいれば、うわっ変な感じ!っていう方もいるかもしれません。
楽器を選ぶといいますか・・・人を選ぶといいますか。
あとは演奏の粗が目立たなくなりそう?
担当はそこまで演奏が巧くありませんのでちょっと嬉しいものの、細かいニュアンスはつぶれてしまう可能性もあるかもしれません。
どちらも中古で現在ウインドパルに展示中!
早い者勝ちですよ??!
担当こばやし