PRS Private Stock #7642 Custom24 Spolted Maple Top Blue and Green Smoked Burst
2019-05-19 いつもご来店頂き、誠にありがとうございます。御茶ノ水本店の森田です。
ギタリストにとって夢のギターとも言えるポールリードスミスのプライベートストック。そのうち、当店に在庫している素晴らしい1本をご紹介させていただきます。
2018年4月、米国メリーランド州スティーブンスヴィル、PRS Factoryを訪問し、オーダーを行ったPrivate Stock #7642 Custom24 Spolted Maple Top Black Limba Body Blue and Green Smoked Burst。
ポール・リード・スミス プライベート ストック #7642 カスタム24 スポルテッド・メイプル・トップ ブルー・アンド・グリーン・スモークバースト
Private Stock #7642 Custom24 Spolted Maple Top Blue and Green Smoked Burst

ボディ中央がナチュラルカラー、外周に向かってグリーン・ブルーと鮮やかにグラデーションしていく神秘的なバースト。
03-313327400-1023
販売価格:1,980,000円 (税込)
(税抜販売価格:1,833,333円)
PRSファクトリーのあるメリーランド州にて、チェサピーク湾 (Chesapeake Bay)を眺めた際に感じたインスピレーションを元に、オーダー依頼したモデル。

トップに近づいて見てみると、意外にもスポルテッドメイプルを使用しております。
皆様、“スポルテッドメイプルトップのギター”と言われてこういうギターを通常思い浮かべないですよね。私もまさかスポルテッドメイプルを使用してオーダーする事は全く考えておりませんでした。これまで見た事の無い、あまりに素晴らしいスポルテッド材があったもので、ついついこの木材を使用してオーダーしてしまいました、、。さすがPRS.。

ボディバックには導管が魅力的なブラックコリーナを使用。
やはりコリーナ特有の甘くもレスポンスの良いサウンドは魅力的ですね。実際に叩いて非常に響きの良いサウンドがした事と、ボディトップのカラーリング・スポルテッド材とのルックスのマッチングも兼ねてこの材をセレクトしました。

パウア貝を使用したイーグルインレイ
比較的にシンプルなイーグルインレイにしておりますが、十分な説得力がありますね。チェサピークの海がテーマであった為、天然の貝を真っ先にセレクトしました。

ペグボタンにエボニーを使用。
極力金属を減らしたかったのでこちらも天然の木材を使用しました。テーマに沿いつつ、同時に高級感も醸し出しております。

ネックには硬質なウェンジ材をセレクト。
サウンド・ルックス共に今大人気のウェンジ材をネックに使用しました。ブラックコリーナボディとの相性も良く、タイトなレスポンスと甘めのサウンドを両立したギターに上手く仕上がりました。

スポルテッドメイプルを使用したアウトライン
ボディ材に使用されたスポルテッドメイプルを、ネックとヘッドのアウトラインに使用しております。その中で光るパウア貝のバードインレイは、チェサピークの雨上がり後の空で鳥が羽ばたいている姿がテーマです。
では、肝心のサウンドは!?
ピックアップには敢えてMetalを使用。

敢えてこのピックアップを使用する事によりサウンドの幅を持たせております。手元のボリュームを絞るとアンプのゲインを下げたかの様なサウンドの変化が起き、ロック・ポップス・フュージョン等幅広いジャンルにも対応できるギターにしてもらいました。
勿論その名の通りMetalミュージックはお手の物ですよ。

フレットにはPRSギターの中で最もジャンボなフレット「DGT Fretwire」を採用。
メタルミュージックを中心としつつ、それ以外のハイテクニカルなジャンルのプレイスタイルに対応できる個体を狙っていた為、軽いタッチで弾けてスムーズなフィンガリングを可能にするこのフレットを選びました。

店頭で展示されておりますので、お時間がございましたら是非店頭でじっくり眺めてみて下さい。
https://store.ishibashi.co.jp/ec/pro/disp/1/03-313854400-7642