名匠の技が光る!!トム・マーフィー氏自ら塗装、エイジドを施した限定モデル!!まるで歴戦の勇士のような風貌のゴールドトップ!!
2019-05-19 まいど!!お世話になります。イシバシ楽器 福岡パルコ店 寺井でございます。
5月19日、本日は「ボクシングの日」でございます。
1952年のこの日、白井義男氏が日本初のボクシングのチャンピオンになったことを記念し、日本プロボクシング協会が制定されたそうです。
日本スポーツ史でも非常に重要な記念日でありますし、白井義男氏とカーン博士とのパートナーシップは、今でも心を熱く震わせますね。
ちなみに、1952年といえば・・・レスポールモデル最初年度でございます!!(若干強引)
ギブソンといえばレスポール、ここイシバシ楽器 福岡パルコ店にも続々と最新モデルが入荷しておりますが・・・ついにきましたよ!!

Gibson Custom Shop 1958 Les Paul Tom Murphy Peinted&Aged Double Gold 【s/n:8 0040 weight:3.89kg】¥799,200(税込)
商品ページはこちら♪
あのトム・マーフィー氏が自ら塗装、エイジドを施した限定モデル!!さらにトップカーブもトム・マーフィーオリジナルデザインをダブルカーヴィングにて仕上げており、抜群の風格に仕上がっております。


実機でご覧頂きたいのがこのゴールドトップ!!
このモデルの作製にあたり、独自のレシピによる塗料を採用し、通常のゴールドトップとは一線を画す色合いに仕上がっております。
光の反射や見る角度によりグラマラスな変化を魅せるゴールドトップ、いつまで見ていても飽きません!!
カスタムショップのゴールドトップといえば、通常54-57年の仕様にて作製されておりますが、今回は珍しい1958年仕様を採用しております。
1958年は初めてバーストが正式採用された初年度ですが、1958年半ばまでゴールドトップも生産されておりました。1959年以降からスタンダードはバーストのみとなるため、1958年はオリジナルゴールドトップのラストイヤーとなります。
というわけで、このモデルの主だった仕様をご紹介させていただきます。


カラー以外の大きな特徴として、ネックグリップは2018年仕様の59シェイプを採用しております。比較的薄めなシェイプが手によく馴染み、ネック際が丁寧に処理されたロールドバインディングネックと相まって、ストレスフリーな演奏性を実現しております。
通常ゴールドトップといえば太目のネックが多いため、中には苦手とされている方もいらっしゃるのはないでしょうか・・・是非ともオススメさせていただきたいネックシェイプです!!

コンデンサーはLuxe社製バンブルビータイプを採用しております。
ヴィンテージパーツの特徴、サウンドの再現度が非常に高い評価を得ているLuxe社製を搭載することで、これまでのヒスコレよりもさらにヴィンテージフィールを追求しております。
画像では見えにくいかと思われますが、トム・マーフィーモデルをあらわす【TM】サインが入っております。材選定の時点でこのモデルに指定されていることがわかります。

P.UはEバッカーを搭載。USディーラーのリクエストにより誕生したEバッカーは、カスタムショップ製品で採用されているP.Uラインナップの中でも低出力となっており、上質な木材が持つ真のトーン、バイブスを余すことなくアウトプットします。
現行のカスタムショップレスポールはカスタムバッカー搭載がデフォルトとなっており、Eバッカーは現地選定モデルや特別なモデル以外ではなかなか搭載されません。このレアリティスペックも大きな魅力です。
・・・と、ここまで主だった仕様をご紹介しておりますが、なんと言ってトムマーフィーエイジドモデル!!名匠の技が光るルックスが、私のようなボロ好きの心を熱く震わせます!!









いやぁ、飛ばしてますねマーフィー先生!!
緑青が浮かび上がる激シブな【TM】サイン!!そしてボディバックは「いったい何があったんだ!?」と思わずにいられない攻撃的なエイジド!!
2019年のマーフィー先生・・・攻めてますね!!

ピックガードを外しただけで・・・この質実剛健さよ!!
南部の風が吹いてくる・・・見ているだけで、豪放磊落なサウンドが心に響き渡るかのようです。レスポールはバーストだけじゃない、ゴールドトップならではの魅力を存分に発揮する、まさに珠玉の逸品です!!
商品ページはこちら♪
今回ご紹介させていただいた商品について、お問い合わせはいつでもお申し付け下さいませ。
tel:092-726-1484
mail:fukuoka@ishibashi.co.jp
営業時間:10:00-20:30
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
ではでは♪