【イシバシ楽器御茶ノ水本店】Studiologic 試奏会を開催!
2019-04-27
来る5月1日(水)から6月30日(日)までの間、イシバシ楽器 御茶ノ水本店デジタルフロアにて「Studiologic 試奏会」を開催します!
※期間延長しました!
日程:2019年5月1日(水)〜6月30日(金)
会場:イシバシ楽器 御茶ノ水本店 3F(営業時間:11時-20時、日曜祝日10時半?19時)
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-2
お問い合わせ:03-3233-1484 担当:今宮(いまみや)
期間中、イタリアの鍵盤ブランドStudiologic(スタジオロジック)の
3機種を店頭で試奏いただけます。


Studiologic スタジオロジック / SL88 STUDIO MIDIキーボード・コントローラー【お取り寄せ商品】
StudiologicのMIDIキーボード・コントローラーシリーズ第2弾となるSL88 STUDIOは、ハンマーアクション、3コンタクト・スイッチ、アフタータッチ対応の”TP/100LR”鍵盤を採用。
制作時の作業を向上するためのジョイスティックや視認性の良いカラーLCDを搭載し、88鍵タイプでは最小とも言える横幅1260mmを実現。

Studiologic スタジオロジック / Numa Compact 2x ステージ・ピアノ【御茶ノ水本店】【お取り寄せ商品】
Numa Compact 2xは、Compactシリーズの集大成とも言える最新モデルです。今まで同様、クラス最軽量7.1kgのコンパクトな88鍵盤ボディに、従来の高品位サウンドエンジンである「大容量1GBサンプルメモリ(ピアノ、エレクトリックピアノをはじめ100音色)」に加え、「Numa Organ譲りのトーンホイール・オルガン・モデリング」「Sledgeのサウンドシンセシス」の3つのサウンドエンジンを搭載。高品位でクリアなサウンドを、内蔵スピーカーやヘッドホンでの演奏はもちろん、USB端子経由で、コンピューターやタブレットにデジタル音声として出力することも可能です。

Studiologic スタジオロジック / Sledge Black Edition アナログ・モデリング・シンセサイザー【お取り寄せ商品】
StudiologicのシンセサイザーSledge(スレッジ)はWaldorfのモデリング技術であるデジタル・シグナル・プロセッサを採用した直感的なユーザー・インターフェイスが特徴的です。マニュアルを読んだり、メニュー構造を理解しなくても、サウンドをクリエイトすることができます。
各モデルの鍵盤の感触、音色の違いなど、ご納得いくまで、見て・聴いて・触っていただけます。
機能としての鍵盤ではなく、弾き手の心地よさ、歴史に裏打ちされた自然で馴染むタッチ感、そして官能的な質感、まさにメイド・イン・イタリアでなければ実現しなかった鍵盤をぜひご体験ください。
※試奏用展示機はサンプルになります。商品はお取寄せになります。詳しくは店頭でお問合せくださいませ。