トラックメイカー必見!ファン注目!
2019-01-26 はじめまして!イシバシ楽器御茶ノ水本店の横澤です。今月からよろしくお願いします!

楽器を触った事が無い人でも、音楽の知識が無い人でも使える操作性で多くのトラックメイカー達に愛され、HIP-HOPやクラブシーンを支えてきたAKAIのサンプラーMPCシリーズ。
先日、その内の1つ、MPC2500の中古が入荷いたしました!

オプションのCDRドライブ搭載、メモリ128MBモデル。MPC2500に新しく追加されたChopShop機能が便利。
PROPELLERHEAD/ReCycleのソフトウェアでおなじみの自動でサンプルを分割できる機能です。トリム画面でFunctionボタンを押すだけでサンプルを分割できます。
分割方法は2?64等分、又はアタック部分の強弱から自動的にフレーズ検出する機能を使う事もできます。
また、MTR感覚で録音が出来るダイレクトレコーディング機能も搭載。パッドで叩いた音を聞きながらリアルタイムに他の音を重ねてレコーディングできます。
サンプラーの定番として、HIPHOP BEATMAKERに絶大な人気を誇るモデル。
お値段、詳細はこちら!!
さらに、ただいま当店デジタルフロアでは他にも4機種のMPCが集合しております!

(ドドン!!と集結の図)
左上から時計回りに4000、2500、RENAISSANCE、500、1000の5種類、すべて中古になっております
。(MPC4000の下のラックケースは付属品ではございません。)

当時のハードタイプのMPC史上最もハイスペックなモンスターモデルMPC4000
お値段、詳細はこちら!!
星野源とも共演したトラックメイカーSTUTSも愛用しているMPC1000(STUTS氏は黒いのを使ってるようですが)
お値段、詳細はこちら!!

オーディオインターフェイスを内蔵したPCベースのMPC Renaissance
お値段、詳細はこちら!!
電池駆動も可能なMPCとしては非常にコンパクトなモデル、MPC500
お値段、詳細はこちら!!
どれもイカしたルックスですね!今風(?)に言えばレトロでかわいくもありますね笑
これだけ多くのMPCが集結することはなかなか珍しいのではないでしょうか?!
ハードウェアでサンプリングしてトラックを作りたいそこのあなた!
是非、青ビルの3F、デジタルフロアまでお越しくださいませ!!
まとめてチェックできます!!