たまにはエフェクターも冒険しちゃえ!!
2018-05-29こんにちは!心斎橋店のあややこと
アンプエフェクター担当の松浦でございます!
前回の投稿から一ヶ月も空いてしまいました。。。
いかん!いかんぞ!!気を引き締めて参ります。
エフェクターって、歪み、空間系、モジュレーション系
などは比較的挑戦しやすくても
”飛び道具”って言われるものって、なんとなく奇抜なイメージあって
手出しにくくないですか?
わたくしもそうでした。
まず、使うか?って思ってました。笑
ですが、いざ試してみるとめちゃくちゃ面白いことに
わたくしは気付いてしまったのです。。。
ということで本日は飛び道具系エフェクターご紹介していきます!
electro-harmonix / C9 Organ Machine オルガンマシーン【ピッチシフター】

electro-harmonix / C9 Organ Machineはこちら
?メーカー説明?
C9 Organ Machineは、接続した楽器のサウンドをエレクトリック・オルガンやヴィンテージ・キーボードのサウンドに瞬時に変換します。
またパーカッシブなクリック音やモジュレーション、アタック/サステイン、ドローバーのセッティング等 “音の指紋”と言えるような、
その楽器特有の重要な要素を調整することも可能です。
ドライ信号とエフェクト信号のバランスを調節して美しい音の重なり(レイヤー)を演出することも出来ます。
B9とコントロールノブは同じですが、9つのプリセット内容は完全に別のものとなっています。
こりゃおもしれえ。
DRYサウンドもしっかり混ぜれるようになってるんですが
DRYを完全にカットして、エフェクト音だけにすると
なんとも不思議な感覚です。ギター弾いてる感覚が無くなっちゃいます。
こちら中古でも在庫ご用意してますので
お得に買うならこちらをチェック!!!
中古C9 Organ Machineはこちら
コントロール部や操作などはC9と同じなのですが
こいつもおもしろいです。
electro-harmonix / MEL9 Tape Replay Machine

electro-harmonix / MEL9 Tape Replay Machineはこちら
?メーカー説明?
MEL9テープ再生マシンは様々な賞を受賞したB9, C9, KEY9と同じ革新的な技術を使用し、
ビンテージMellotron®(テープ再生式キーボード)サウンドをエミュレートします。
MEL9は9つの代表的なサウンドを搭載しています:Orchestra, Cello, Strings, Flute, Clarinet, Saxophone, Brass, Low Choir, High Choir
そもそもメロトロンって何ぞや?って感じなのですが
アナログのサンプリング・キーボードのことらしいです。
鍵盤の数だけテープに録音された音があって、鍵盤たたくとその音が出る構造だそう。
なので例えば、フルートの音色からチェロの音色に変えたい!ってなった場合は
テープのカードリッジをわざわざ変えなければいけないようで
それを一鍵一鍵やるのって、、、相当な手間ですね。面倒くせえ。
それがこいつ一台あれば手元でぺぺぺッと操作でき、なおかつ
ギターで演奏できちまう
ってワケですね。
ああ、便利な時代やで!! すごいです。
エレハモもう一台ご紹介致します。
electro-harmonix / Ravish Sitar

気軽にギターでシタールが弾けちゃうんです。
これはジョージもびっくりでしょうね。わしらの時代に作っとかんかい。
と思ったはずです。
こちら中古でも在庫ご用意してますので
お得に買うならこちらをチェック!!!
中古Ravish Sitarはこちら
ここまでエレハモ特集みたいになってましたが
その他もご紹介いたしますよ!!
WMD / Geiger Counter Civilian Issue 【ノイズペダル】

スーパーおてんばじゃじゃ馬ちゃんです。
音奏でてるとかそんなんじゃないです。弾いてみたらわかります。
とりあえずノイズィーな音が欲しいんや!!って方は要CHECKでございます!!
最後にこちら!
Caroline Guitar Company / KILOBYTE

左上の長方形五本はレベル
インベーダーはゲインコントロール
シグマはフィードバック
オセロみたいなのはディレイタイム
と、絵をパッと見ただけではすぐに理解できませんが
ちゃんと使えるディレイになります!!
入荷時期によって筺体や印字のカラー、ノブの種類などの仕様が変わるみたいです。
それもおもしろポイントですね!!
これまでご紹介したもの、もちろんすべて心斎橋店に在庫ご用意しております!
ご自宅から店舗が遠いという方も、WEBでの注文も受け賜っておりますのでご安心ください!!
ご試奏大歓迎です!!店頭にてお待ちしております♪
詳しいお問合せは担当:心斎橋店 アンプ・エフェクター 担当松浦まで♪
tel:06-6241-1484