【動画有り】D-28各種弾き比べてみました!
2015-05-09 毎度です!2Fアコースティックフロア、ジャズギター担当石間です!
本日はちょっとジャズギターはお休みして
【王道】MARTIN D-28各種のご紹介!
店頭でも非常に問い合わせも多い
D-28,HD-28,D-28Marquisの3機種を弾き比べてみました!
同じD-28というモデル名ですがデザインや内部構造に
若干の違いがあるこの3本!
動画では実際のサウンドの違いが伝われば幸いです!
まずは一本目に弾いているのが
?超王道【D-28 スタンダード】
マーティン・ギターの中で最も有名なモデルといえば、このD-28!
1931年の発表以来、マーティンを代表するモデルとして
世界中のプロミュージシャンから愛され続けている。
アコースティックギターの永遠のスタンダードであり、
多くの伝説を生み出してきたモデル!
マーチンというえばこのサウンドというモデルでございます!
続いて2本目に弾いているのが
D-28の上位機種とされる
?HD-28
1976年に発表されたHD-28!
戦前に使用されていたヘリンボーンのボディ・インレイ
さらにはべっ甲柄のピックガードとルックス的も非常に格好良い一本!
内部ブレーシングはD-28と比べて
スキャロップド・X・ブレーシングを採用し、
通常のブレーシングをスキャロップ(削る)ことにより
トップの振動が増し、
ボディ全体で鳴る迫力のサウンド!
ヴィンテージ風味も醸し出す品格のあるこのモデルは、
当時からD-28に匹敵する人気を誇っております!
最後は
?【D-28 Marquis】
D-28.HD-28と比べて高級材である
アディロンダックスプルースをトップに使用し、
入手困難となったブラジリアン・ローズウッドの代わりに
上質なインディアン・ローズウッドを使用しているまさに
上位機種に相応しい選りすぐりの材で作られたこの一本!
黄金期と崇められる戦前に製作された数々の銘器たちの仕様を復刻して
創ったモデルでのでやはり圧巻のサウンドでございます!
さて駆け足でご紹介したこの3本!
心斎橋店ではかなりの数の
MARTINギターを展示しておりますので
是非店頭でも色々なモデルを試奏して頂き
お客様のオンリーワンの一本を見つけて頂ければ幸いです!
【心斎橋店のMARTIN在庫はこちら!】
その他も
このモデルとこのモデルのサウンドを聴いてみたい等の
リクエストがございましたら
是非お教えください!
可能な限りアップしていきたいと思っております!
店頭での試奏も大歓迎!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
【動画有り】D-28各種弾き比べてみました!毎度です!2Fアコースティックフロア、ジャズギター担当石間です!本日はちょっとジャズギターはお休みして【王道】MARTIN D-28各種のご紹介!店頭でも非常に問い合わせも多い…
Posted by イシバシ楽器心斎橋店 (株)石橋楽器店 on 2015年5月9日
